| 製品情報 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 本体:PVC・POM・ABS 原型製作 マックスファクトリー 浅井真紀 |
|
|
ペルソナ3から、人気のアイギスがfigma化。
制服キャラが多数のfigmaなので、アイギスの独特の造形はとても新鮮に感じます。 |
|
| ■セット内容■ |
| ■フィギュア本体・・・・・・・・・・・・・・1個 |
■交換用顔・・・・・・・・・・・・・・・・・2個 |
| ■ロケットパンチ・・・・・・・・・・・・・・1個 |
■自立補助パーツ・・・・・・・・・・・・・・1個 |
| ■交換用右手首・・・・・・・・・・・・・・・4個 |
■台座本体・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個 |
| ■交換用左手首・・・・・・・・・・・・・・・4個 |
■台座アーム・・・・・・・・・・・・・・・・1個 |
| ■腕章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個 |
■収納袋・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個 |
| ■マガジン・・・・・・・・・・・・・・・・・2個 |
|
|
|
| スタイル |
 |
|
|
| ■ゲーム中のアイギスを見事に再現できているのはさすが、マックスファクトリー。自立補助パーツでなんとか直立できますが、派手なポージングは苦手。 |
|
|
| フェイス |
 |
|
|
■アイギスにかぎらず、8〜9等身のキャラの顔のプリントが少し薄く感じます。逆に頭部の大きい「らき☆すたシリーズ」濃いプリントに感じます。
造形は、装飾品など丁寧な作り。 |
|
|
| 交換フェイス |
 |
|
|
| ■アイギスの笑顔フェイス。ゲーム中はなかなか見れないのでなんかうれしいな。 |
|
|
| 武装[ロケットパンチ・マガジン] |
 |
|
|
| ■付属のマシンガンとロケットパンチ。ブルーメタリックのパンチがとても綺麗。ハンドオプションを取り外してそのまま被せるタイプ。 |
|
|
| 細部・可動範囲 |
 |
|
|
| ■頭部:ジョイントx1。上下左右と可動範囲はかなり広め。 |
■胴体:胸下にジョイントx1.前後左右に可動。可動範囲は広め。
従来のfigmaのように腰に可動部位はありません。 |
|
|
■肩:ジョイントx1胴体側も球体で接続されているので可動範囲は、
広め。 |
■肘:ジョイントx1。可動範囲広め。 |
|
|
■下半身:股間節・球体ジョイントで可動。可動範囲は広め。
金色と白い部分の境目から回転します。 |
■膝:ジョイントx1。可動範囲は広め。
クリアパーツの自立補助パーツは、取り外し可能。 |
|
|
|
| 「ペルソナ!」アクション |
 |
|
|
|
|
| 総合評価 ★★★★☆ |
 |
|
|
| ■満足いく完成度でした。悪魔絵師の金子一馬デザイン ベルグバウを買っておけばよかったと後悔。P3を担当していなかっただけに、フィギュアだけでも一緒に飾りたかった。そして、制服ver.もほしい!人気の美鶴などもラインナップに加えてほしいところ! |
|
|
|