|
| 製品情報 |
 |
|
|
| ・商品名 |
| S.H.Figuarts 仮面ライダーオーズ プトティラ コンボ [仮面ライダーオーズ/OOO] |
|
| ・メーカー |
|
| ・発売日 |
|
| ・定価 |
|
| ・製品仕様 |
| 本体:PVC・ABS・POM ダイキャスト製 全高約140mm |
|
| ・撮影仕様 |
|
| ■セット内容■ |
| ■フィギュア本体・・・・・・・・・・・・・・・1個 |
■交換用右手首・・・・・・・・・・・・・・・・・4個 |
| ■メダガブリュー(バズーカモード)・・・・・・・1個 |
■交換用左手首・・・・・・・・・・・・・・・・・4個 |
| ■メダガブリュー(アックスモード)・・・・・・・1個 |
■オースキャナー・・・・・・・・・・・・・・・・1個 |
|
| プトティラ コンボ ・スタイル |
 |
|
|
| ■ |
オーズ最強フォーム、プトティラコンボ登場!ついにダイキャスト製の足首が復活。
造型スタイルは素晴しく、劇中のプトティラコンボに近い。 |
|
| プトティラ コンボ・フェイス |
 |
|
|
| ■ |
ライダー系アーツではお馴染みの複眼はとても綺麗に仕上がってます。額のプテラのクチバシもクリアパーツで造型されています。 |
|
| プトティラ コンボ・細部 |
 |
|
|
| ■ |
塗装と造型は安定しています。幅広い可動範囲で劇中を再現できます。関節の緩みがまったくないので理想的な製品に仕上がってます。
背中のテイルディバイダーは軟質式パーツ。取り外し可能。 |
| ■ |
ワインドスティンガーは無可動。トリケラガントレクス(手甲)は軟質式パーツで手首から回転するので、
肘の可動の邪魔にはなりません。 |
| ■ |
今回大注目の復活ダイキャスト足首。やはり大安定です。サイドアーマーは可動式。 |
|
| 付属品・武装 |
 |
|
|
| ■ |
付属品一式。交換用手首にもっとバリエーションがあるとよかった。 |
| ■ |
メダガブリュー バズーカ・アックスモード。プラ製。クリアパーツを使い細部まで丁寧に造型されていると塗装はさすが。
アックスモードですが、劇中では真ん中部分をよく握って使っています。
再現するとトリガー部分が少し邪魔なので、トリガーを可動式にしてほしかった。 |
|
| 可動範囲 |
 |
|
|
| ■ |
頭部:二重関節。球体による可動で可動範囲は広め。 |
| ■ |
胴体:二箇所可動部位があります。前後左右に可動。可動範囲は広め。 |
| ■ |
肩 :胴体と球体関節で接続。肩パッドは独立可動。 |
| ■ |
手首:球体ジョイントによる接続。可動範囲は広め。手甲部分は回転します。 |
| ■ |
足首 :ロール軸による可動。可動範囲は広め。つま先も可動。 |
|
| 「プテラ!トリケラ!ティラノ!プトティラノザウルス!!」 |
 |
|
|
|
|
|