|
2013-12-3【フォト レビュー 更新】 |
 |
|
|
|
ねんどろいど 新商品 2013年12月3日 |
 |
|
|
|
プレミアム バンダイ 2013年12月3日 |
 |
|
|
|
Amazon 2013年12月3日 |
 |
|
|
 |
1/16 機動歩兵 |
【新予約】2013年11月発売 12,198円 【12%OFF】国内配送料無料 |
|
|
 |
ブラックゲッター |
【予約】2013年12月発売 8,562円 【17%OFF】国内配送料無料 |
|
|
|
|
あみあみ 2013年12月3日 |
 |
|
|
|
WEB拍手返信 2013年12月3日 |
 |
|
|
■ |
あんまりこういうリクエスト系ってのはマナー違反なのかも知れませんが、
ふと物凄く見てみたいなと思ったんですが「エフェクトパーツコレクション」
みたいな感じの写真記事とかやられたりする予定は……なかとでしょうか?
いつもアクションシーン見るたびに、本来これが何に付いていた
どういう役回りのエフェクトで工夫してるのかなって物凄く気になったりします。
そんな事を考えながら、先日値崩れしまくったD-Artsのテリーを買いました。
彼、そろそろ商品価値がエフェクトパーツと引っ繰り返ってきたような……
単品で似たようなの売ってますが、それだけで今のテリー込み価格になるんですよね……
D-Artsは格ゲー系に力を入れたいみたいですし、遠回りしながらようやく
ザベスを挟んでノエルと格ゲーへ戻ってきましたし、早く「格闘素体」の第二弾が見たいです。
開発されて以降テリー以外に使われてないんじゃ、アレ……(汗) |
■ |
新商品の撮影に追われてなかなか手が回らない状態です。
未レビュー品も未組み立てプラモもどんどん増えてます(汗)
D-Arts テリーのエフェクトパーツはなかなか優秀ですよね〜
機会があればあと2個欲しいと思ってます。
エフェクトパーツで良く使っているのがS.H.フィギュアーツドラゴンボール系と
聖闘士聖衣神話エフェクトセットなので魂ウェブ限定品が多いですね。
購入の敷居が高いですがなかな優秀です。by 獅子王 |
|
■ |
龍騎シリーズの安定感はさすが。
今回も再現度はともかく、完成度がかなり高いですね。
今回非ダイキャスト使用だったので、次回以降ちょっと不安です。
AKIBAショールームで見た限りでは、インペラーの材質は確認できかねました… |
■ |
インペラー足首は共通なのでダイキャストだと思います。たぶん(汗)
龍騎シリーズは安定しているのでウェブ限定でも信頼できますね。
ミラモンのペースをもっと上げて欲しいかな。
by 獅子王 |
|
|
|
|
|