|
2014-4-17【フォト レビュー 更新】 |
 |
|
|
|
グッスマ情報 2014年4月17日 |
 |
|
|

■ |
ドンドン完成度が上がってる。
よりシャープによりディテールの拘ったスタイルに。後は価格だね(汗) |
■ |
う〜ん・・・オリジナルギミックよりも4フォーム換装ギミックがよかったな。
実際、手に取ると印象がガラリと変るかもですが。 |
|
|
2014年4月17日 |
 |
|
|
 |
WEB拍手返信 |
■ |
ドラゴンボール改は逆ですよね……
新規音声じゃなくて新規作画、音声はそのままに編集して作画を現代レベルに
そして引き延ばし部分をカット、それを誰もが望んでいたと思うんですが……
なんでこう間逆に突っ走るかなあと以前からつねづね……
ビーデルは……難しいですよねえ
サタンの人の件もありますし
本当に親子のように懐いてたんだなあ
他にも天津飯とか、やっぱり音声デジタルリマスタリング+新規作画+一部音声撮り下ろし
ってのが誰もが望んでいた「改」だった……
あと一般でフィギュアーツ売って頼むからこの機会に全部売ってベジータとか……
新規パッケージでヘッドすげ替え式、ノーマル&スーパーサイヤ人へ交換可能とかなら
結構皆納得満足すると思うんですけどねえ |
|
■ |
新作のオープニングと本編のギャップがすごいですよね・・
原作に忠実の完全新作ならコアなファンも外人ファンも納得で
新規ファンを獲得できると思うのですが^^;
ビーデルさんもいつか慣れる時がきますよね・・たぶん(汗)
アーツ系のドラゴンボールフィギュアのプレミアがすごいので、
もうレギュラーメンバーはリニューアル版をリリースするのもありですよね。
by 獅子王 |
|
■ |
>ホース・オルフェノクはでるのかしら
自分はワニさんとか欲しいなあ、当然龍とか薔薇も。
オルフェノクはデザインがかっこいいので、
怪人になれるならオルフェノクがいいってくらい大好きです。
一個二個と言わず充実してほしいですなぁ。by ダンジョン退屈男 |
|
■ |
ラッキークローバーや村上さん、花形さんはリリースしてほしいですね。
もちろん真骨彫で!!
オルフェノクになるということは、仮面ライダーにもなるってことですね!
by 獅子王 |
|
■ |
冥衣サガ以降、最近聖闘士聖衣神話は一度品切れになっても結構復活しますねぇ
figmaみたいに事前注文で生産数に幅を持たせたのか、単にコレクター離れか……
後者の場合、結局は生産数が減ってカミュの頃にはまた地獄に戻ってそうですけど……
再販はどうなるのかとか、OCEが全く進まないとか、でラダマンティスの後はどうするのとか
まあ相変わらず疑問点というか問題点は山積しとりますが
しかしあまりこういう予想は良くないのでしょうけれども
・聖戦シオン(聖衣のジョイント等に設計改良が無ければ単なる首のすげ替え)
・ラダマンティス(一度も品切れになった事がなく既に値下がり幅大)
・Ωサジタリアス星矢(星矢だし…射手座だし…でもΩだし…)
どれがどうダブつく羽目になるのか全く読めません
予約した翌日に3980とか泣けるけどまあ予約は安心を買うものではありますが
とりあえず牛さんは安心して見ていられますね
これも何度か復活してるのでもう発売前から抹殺販売はやめるのかな?
ただ牛さん、身長が旧マイスと同じ190cmとどこかで見たんですよねー……
並べてみてあまり変わらなかったらちょっと寂しいですな
そして価格が抑え目なのは嬉しいのですが、持ってみたらプラの塊で
軽かったりしたらちょっと泣けますな
でも旧マイスの牛は飾ってて倒れようものなら大惨事でしたからね、周りが
本人はピンピンしてるんですが周りをブッ壊す男でしたからね
ディスプレイスタンドのクリップは胴太すぎて巻けないし、巻いても台ごと倒れるし
滑り止めの足エフェクトからははみ出すし。そこは多分相変わらず変わらないでしょうけど
結局足首にテンションビシッと張って固定してます現在もEX来るまで頑張れ
これで牛の股間にだけ魂STAGE用のジョイント穴があったら大笑いするんですが
でも実際問題としてコイツにだけはそれくらい欲しい所なんですよね、固定するには(汗) |
|
■ |
神聖衣 10thが異常ですが、今年リリース品は購入しやすく感じますね。
黄金聖衣以外の聖闘士聖衣神話は人気が普通な気もしますね。
Ωは別としても。
アルデバランですが、公式ページで約190mmになってますね。
会場展示ではかなりボリューミーに感じましたが所詮目分量・・・
そうですねプラ部分おおいかもしれませんね^^;
重すぎて股間に負担がかかるよりは・・・難しいところです。
OCEは会場限定かもしれませんね。年二回のリリースかしら?
魂STAGEは聖闘士聖衣神話やスーパーロボット超合金・大型ROBOT魂では、
保持力・耐久に難ありなので上位製品を作って欲しいですね。by 獅子王 |
|
■ |
でカメラ男予約しようと思ったら今日になってあちこちでいきなり品切れというワナ
まあ発売日とかにフツーに売ってそうですけど……コラボものだし二次生産もきっと
とりあえず仕方ないので、バニー姿に釣られてブルーティアーズを予約してまいました
どうしてくれる……どうしてくれる、どうしてこうなった……?!
ああそうかカメラ男の呪いか何かか。この夏はカメラ男とかビデオ女とか呪いが多くて……
カメラ男はセーラーサターンと一緒に予約しようかしら
……ダメだコイツ誰と一緒に予約してもHENTAIポジションしか確保できねぇ……
そしてパトランプの不人気っぷりが抱き合わせの悪寒を隠し切れません |
|
■ |
通販ではカメラ男とパトランプ男の予約受付してる所は多いですね。
セシリアは無敵ですから、誰もが予約しますとも!
貞子ですが今時VHSデッキを持ってる人って・・・
現在の貞子は動画サイトで召喚でしょうか?^^:
セーラーサターンの可愛さは最強ですね!
関連性が微妙ですが新作DBZ改のビーデルさんの声は異議ありです!
新人声優さんを採用すればいいのに。それ以前に再収録って必要なのかしら・・・
カメラ男はネタに使う人が多いでしょうね(汗)
by 獅子王 |
|
■ |
マジシャンズレッド、敢えてチャリオッツではなく焼き鳥、これぞ通ですね!
マジシャンとか言いながら炎しか使えない、見た目がどう見ても肉弾戦向き、
ファイヤーマッスルコケッコッコー、コレ実際手にとって動かしてみると楽しいんですよねー。
箱入りの売場ではスタープラチナやシルバーチャリオッツに華として負けてしまいますが。
ウチではグレンファイヤーとセット運用されてます。ていうか再販時に同時に買いました。
熱く見つめ合って離れようとしなかったので、つい……。
そしてアブさんよりもグレンファイヤーの方がなんか存在が近しいというこの。
並べると超似合うったらもう。フレイムヒーヒーヒー。
まあ、些か変態チックな絵面にはなるんですけどね。ファイヤーマッスルコンビ。 |
|
■ |
後半はほぼ、格闘主体の戦闘シーンも増えてますからね・・
戦う魔法使い・・・。
最初少し関節を暖めないと動かすのかが怖いですが、動かすのは楽しいですね。
グレンファイヤーコラボとはその発想はなかったです。
by 獅子王 |
|
|
|
[最新レビュー 紹介&紹介御礼 ] 2014年4月17日 |
 |
|
|
【レビュー】 |
バンダイ S.H.フィギュアーツ 孫悟空 (ドラゴンボールZ) |
|
【レビュー】 |
TFC Toys IRON ARMY 合体編 |
|
【レビュー】 |
「BEACH QUEENS ガールズ&パンツァー 西住まほ」サンプルレビュー |
|
■【はっちゃかさん】 |
レビュー 紹介ありがとうございます! |
|
【レビュー】 |
ねんどろいど アイギス P3・エディション |
|
【レビュー】 |
figma 一色あかね パレットスーツver |
|
【レビュー】 |
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊 |
|
【レビュー】 |
グッドスマイルカンパニー 艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 島風 |
|
【レビュー】 |
ソフビヒーロー仮面ライダー ?戦国大合戦スペシャル[前編] |
|
|
|
|
|