更新情報・お知らせ
- 2025/08/21
- 【徹底レビュー】S.H.Figuarts ハードボイルダー(風都探偵アニメ化記念)
- 2025/08/20
- 【徹底レビュー】S.H.Figuarts 仮面ライダーヴラム プリンカスタム
- 2025/08/19
- 【徹底レビュー】装動 仮面ライダーガヴ GV4(ガヴ マスターモード)
- 2025/08/18
- 【徹底レビュー】SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーレンゲル)
- 2025/08/16
- 【徹底レビュー】SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーカリス)
- 2025/08/14
- 【徹底レビュー】SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーギャレン)
- 徹底レビュー
- メーカー別レビュー 一覧
2018年11月29日【ディスプレイスタンドを改造】
■STTS社のフィギュア スタンド 台座 5個セットとホビーベース 関節技ボールジョイント特大を使って、アグレッシヴに固定できるようにしました。
■STTS社のフィギュア スタンド。1個セットの内容で、可動式アームの他に固定軸や延長軸、予備のピン軸や二種類のクリップが付属。予備のピン軸や延長軸などはバンダイ魂ステージと互換性がありました。
■左側がバンダイ魂ステージ、右側がSTTS社フィギュア スタンド。台座はほぼバンダイ社と同じでジョイントを使って連結もできます。可動式アームも太さなどほぼ同じですが、軸内部に気泡がありバンダイ製と比べて可動軸がスムーズとは言いがたいです。耐久性が少し心配ですが飾るだけなら問題なさそうです。
■ここから改造。予備のピン軸のピンを二箇所切断して、3ミリの穴をあけます。関節技ボールジョイント特大の軸を半分くらいカット。瞬間接着剤で固定して完成。
■STTS社スタンドは延長軸が用意されているので、差し込むだけで再現できます。
■完成。見た目はバンダイ社とほぼ同じです。
■延長軸を使ったバージョンと比較。空中戦などの対決シーンでは重宝しそうです。
■HI-METAL R バルキリーの重量なら、大きく傾けてもぶれません。
■延長軸バージョンは瞬間接着剤で固定してませんが、HI-METAL R バルキリーくらいながら保持できます。
純正と比べると少し安っぽく耐久性が心配でしたが、1400円程度で5個セットならお値段相応。バンダイ純正と互換性があるので予備パーツに使えるのは良かったです。
更新一覧