| 【2012-7-12】 |
【レポート】 魂ネイションズ AKIBAショールーム TAMASHII NATIONS AKIBA SHOWROOM |

|
| |
|
| 製品情報 |
 |
|
|
| ・商品名 |
| 魂ネイションズ AKIBAショールーム TAMASHII NATIONS AKIBA SHOWROOM |
|
| ・場所 |
| JR秋葉原駅構内 東西自由通路内 ※駅の外側の自由に通行出来る場所です |
|
| ・住所 |
|
| ・定休日 |
|
| ・営業時間 |
| 12:00 〜 20:00 (平日) 10:00 〜 20:00 (土日・祝日) ※変更あり |
|
|
| ●ULTRA-ACT |
 |
|
|
| ■ |
ウルトラ兄弟。今月発売のリューアル ウルトラマンをはじめ、新作のタロウ・ジャックも登場。 |
| ■ |
幅広い可動範囲でいろいろなボージング再現可能。 |
| ■ |
展示されていた等身大スーツのウルトラマン。現代美術館は旧スーツよりもマッシブな造型にです。
そういえば流星人間ゾーンのゾーンファイターは残骸みたいなスーツが展示されてました。歴史を感じさせます。 |
|
●ワイルドに当てるぜ!キャンペーン
|
 |
|
|
| ■ |
オープンフェイスのタイガーさんは欲しいね〜というか10月発売のタイガーに同梱してほしかった・・・w |
|
| ●魂ウエブ商品限定 |
 |
|
| ■ |
少々お値段高めですがソルテッカマンは楽しみ。ホースオルフェノク疾走態の造型が秀逸。アーツでも早くリリースしてほしいねぇ〜 |
| ■ |
ダブルチェイサーとアーツ バーナビ&タイガーさんのフィット感はまあまあな感じでした。可変後のフィット感が気になりますね。 |
| ■ |
スーパーロボット超合金 ゴールドソーラーアクエリオン。通常版の完成度が高いので期待できそう。 |
| ■ |
ROBOT魂 <SIDE HM> カルバリーテンプル(近衛軍ver.)通常版で気になったパワーランチャーコードの強度が改善されているといいな。 |
| ■ |
アーマーパーツは取り外し可能。原作にもアニメとも違う印象ですが可愛く造型されてます。 |
| ■ |
専用台座は直接装着できる模様。脚部に収納されているキャノンのフィット感がいいですね〜装着変身版は結構隙間があったので気になりました。 |
| ■ |
グリードに続いてゾディアーツも製品化。細部まで忠実に造型されており彩色も忠実。期待できそうです。 |
| ■ |
S.H.Figuarts パワーダイザー 台座アームは二本で固定するみたいですね。見た目以上に可動範囲が広そうです。 |
| ■ |
魔戒可動というには可動範囲が若干せまいですが造型と彩色は素晴しい。
|
| ■ |
デカブルーのほかにイエロー・ピンク・グリーンが展示。固有の装備も再現。デカマスターの製品化はあるのか!信じてます。 |
|
|
| 「これが勝利のカギだ!」 |
 |
|
|
| ■ |
ダークネビュラが安全な場所でよかった。さそりなのだ! |
|
| ■ |
17%だと!Amazonの本気はこんなものじゃない!逝け40%OFF!! |
|
| ■ |
遠近法を使ったジオラマでスパイダーマンの演出はさすが。 |
|
| ■ |
ビーグルというよりもスーパーカー形態がかっこいい・・ディアゴスティーニみたいです。 |
|
| ■ |
amazon限定特典パーツで劇中を再現可能!通常付属にしたほうがよかったかも。 |
|
| ■ |
どうするかな〜カラバリだしな・・銀だったら迷わず予約したいな^^; |
|
|
|
| あみあみ |
 |
|
|
| ■ |
あみあみさんでも予約開始。スーツの模様もしっかり再現。 |
|
| ■ |
フリーイングのダリアン!キュートなダリアンを見事に再現。 |
|
| ■ |
引力に負けないおっぱいのふくらみ。えっちぃポージング・・好みです。 |
|
| ■ |
アニメでは来週、修学旅行の黒雪姫。スケールフィギュア版も見たいね。 |
|
| ■ |
初回登場ではやんちゃな印象でしたが実は友情の熱い。華麗に造型されてます。 |
|
| ■ |
人気のグッスマ セイバー再販!エフェクトパーツは大迫力。 |
|
| ■ |
「山田を甘やかしてください。」一度は上司に言ってみたいねぇ〜 |
|
| ■ |
先月かなCSで放送されていたのでアニメみてました〜アニメよりも可愛く造型されてます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|