【レビュー】GUNDAM UNIVERSE XXXG-00W0 WING GUNDAM ZERO
製品情報
・レビュー:■2025年7月4日
・メーカー:■BANDAI SPIRITS
・発売日 :■2025年6月28日
・定価 :■4,400円
・登場作品:■新機動戦記ガンダムW
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全高:約155mm
GUNDAM UNIVERSE XXXG-00W0 WING GUNDAM ZERO パッケージ


GUNDAM UNIVERSE XXXG-00W0 WING GUNDAM ZERO 製品仕様と付属品を解説






■『新機動戦記ガンダムW』シリーズから「GUNDAM UNIVERSE XXXG-00W0 WING GUNDAM ZERO」が登場。新可動フレームを採用され大幅にアクション性が向上しました。ガンダムユニバース独特のアレンジされたディテールで造形されてます。
フェイス解説


■やや小型化された頭部。マスクとツインアイはシャープに造形されてます。ブレードアンテナは長くシャープに造形されてます。カメラ類がメタリック塗装され、鼻の溝がスミ入れされてます。
上半身ディテール解説
■新可動フレームが採用されてますが、プロポーションが崩れることがなく相変わらずスタイリッシュです。アレンジされたディテールが造形されてますがイメージを崩してません。胴体には可動部位が追加され、胸部・腹部・腰部が可動するようになりました。背面にはバックパックとウイングが造形されてます。ウイングは分解可能でつけ直すことで開いた状態を再現できます。
腕部ディテール解説


■肩フレームにスイング部位が使われてます。肩パッドが独立可動。腕部はシャープに造形されてます。肘フレームは従来品と可動範囲が向上してます。
腰部・脚部ディテール解説


■フロント・サイドアーマーが可動します。アーマー・股関節は従来品と同じ可動部位。脚部はエッジの効いたディテールやスジ彫りが施されてます。足裏にはモールドとバーニアが造形されてます。膝関節は従来品と同じですが可動範囲が向上してます。足首の可動部位が一つ追加されてます。
交換用手首
■手首は豊富に用意されてます。
ツインバスターライフル
■プラ製で軽くバランス良く造形されてます。
■連結可能です。
シールド
■ギミックはありませんが、スジ彫りなどディテールが造形されてます。ジョイントで本体とつなぎます。
ビームサーベル
■ビーム・サーベル刃はプラ製で造形されてます。柄部分を収納するギミックはありません。
ジョイントパーツ
■股下に取り付けて再現します。旧作と同じ仕様です。
可動解説
■頭部と首に可動部位があります。
■胴体が三分割され独立可動します。
■肩はスイング式のボール軸可動で、上腕は回転可動。
■肘は二箇所式、手首はボールジョイント可動します。
■股関節はボール軸可動。
■膝は二箇所式。
■足首は二重のボールジョイントで可動。
「ゼクス、強者など何処にもいない! 人類全てが弱者なんだ! 俺もお前も弱者なんだ!!」(ヒイロ・ユイ)
チェックポイント
■GUNDAM UNIVERSEはコレクションしやすい価格ですが不満点もありましたが、新作はお値段が向上した分可動素体が進化してます。お大幅に可動範囲が向上しているので、動かしやすく遊びやすくなりました。ビーム・サーベル刃をクリア素材で作ってくれるとよかった。