【レビュー】HGBF 1/144 ライトニングガンダム

製品情報
・レビュー:■2023年10月17日
・メーカー:■BANDAI SPIRITS
・発売日 :■2014年11月8日
・定価 :■1,760円
・登場作品:■ガンダムビルドファイターズトライ
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全高:約130mm
HGBF 1/144 ライトニングガンダム パッケージ



HGBF 1/144 ライトニングガンダム スタイル
■『ガンダムビルドファイターズトライ』シリーズから「HGBF 1/144 ライトニングガンダム」が登場。設定ではリ・ガズィをベースに改造されているとなってますがプラモは完全新造形。別売のバック・ウェポン・システムと組み合わせると飛行形態や武装として装着可能です。
HGBF 1/144 ライトニングガンダム バストアップ



■Zフェイスらしいシャープな顔立ちです。頭部のディテールも再現されてます。2014年製のガンラプなので首がポリパーツなので頭部がグラグラします。
HGBF 1/144 ライトニングガンダム 細部のディテール



■ボディもシャープに造型されてます。配色ランナーと付属のシールを使っても彩色を完全には再現できます。ライトニングガンダムはポリキャップが使われてます。


■肩パッドは独立可動します。腕部もシャープに造型され、肘フレームは滑らかに可動します。手首は武器持ち手になってます。



■フロント・サイドアーマーが可動します。脚部も精密に造型されており、脛アーマー部分はスジ彫りが施されてます。足首はシャープに造型され足裏にはモールドが造型されてます。
バック・ウェポン・システム ギミック

■別売のライトニングバック・ウェポン・システムと組み合わせて変形します。

■肩パッドを真上に上げて、肘を曲げます。

■膝をN字に曲げます。

■両前腕のハードポイントにライトニングバック・ウェポン・システムを取り付けます。

■機首下にライトニングガンダムのシールドを取り付けます。スタビライダーを上げて完成。
バック・ウェポン・システム 細部のディテール





■シャープな戦闘機フォーム。ウイングにはスジ彫りが深く掘られているのでスミ入れしやすかったです。
交換用手首

■左平手首が1つ付属されてます。
小型シールド


■細部までディテールが造型されてます。両面にハードポイントがあります。
ビームサーベル

■サイドアーマー裏に柄がセットされてます。ビーム・サーベル刃はクリア素材で造型されてます。
ビームライフル

■ビームライフルパーツが三種とフォアグリップパーツが用意され、組わせることで形状を変更できます。

■ロングバレルビームライフル。シールドを台座にすることができます。

■ビームライフル。通常の形態。
ミサルポッド

■ライトニングバック・ウェポン・システムのハッチを開くとミサイルが造型されてます。
BWS装着

■ライトニングバック・ウェポン・システムの機首を左前腕にマウント。本体を背中に取り付けることができます。
可動範囲

■頭部と首に可動部位があります。

■胴体が三分割され独立可動します。

■肩はスイング式のボール軸可動で、上腕は回転可動。

■肘は二箇所式、手首はボール軸可動します。

■股関節はボール軸可動。

■膝は二箇所式。

■足首は三方向軸可動。つま先はヒンジ可動します。
「アーティスティック・ガンプラ・グランプリ獲得の称号。伊達ではないようだ」(メイジン・カワグチ)










評価 3.9

■最近、ライジングフリーダムガンダムの飛行形態がカッコイイなってと思って、バックウェポンシステムぽいライトニングガンダムが家にあったので撮影しました。2014年のガンラプなのでポリパーツが使われたり彩色が完全に再現できなかったり現行モデルと比べると物足りないですが、シャープでプロポーションが良いです。可動範囲も広く、ビームライフルを構える姿がカッコイイです。















