【レビュー】HG 1/144 GQuuuuuuX
製品情報
・レビュー:■2025年5月12日
・メーカー:■BANDAI SPIRITS
・発売日 :■2025年1月17日
・定価 :■2,200円
・登場作品:■機動戦士Gundam GQuuuuuuX
・製品仕様:■PS■全高:約130mm
HG 1/144 GQuuuuuuX パッケージ


HG 1/144 GQuuuuuuX 製品仕様と付属品を解説






■『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』シリーズから「HG 1/144 GQuuuuuuX 」が登場。2025年4月再販版を買いましたが、初回は1月発売で劇場公開に合わせて発売されてました。ガンダムとは思えない曲線の多い特殊なデザイン。HG版はシールが豊富に用意されているものの彩色を完全には再現されません。
フェイス解説


■オメガ・サイコミュ起動。頭部だけでもかなり複雑なデザインですがイメージ通り造形されてます。頭部のパーツは多めに感じます。


■拘束状態。ブレードアンテナで拘束されている状態。
上半身ディテール解説
■細身のプロポーションで、細部のディテールを精巧に再現されてます。骨格のようなデザインをイメージ通り再現。バックパックは特殊なデザインで取り外し可能。胴体は三分割されジョイントで可動します。
腕部ディテール解説


■肩フレームは上下前後にスイング可動します。肩パッドらしき部位も若干可動します。肘はヒンジ可動。手首は武器持ち手の造形。
腰部・脚部ディテール解説


■腰回りはすっきりしたデザインで股関節の可動域が広め。腰部にビーム・サーベル柄がマウントされてます。脚部もかなり特殊で複雑なデザインで造形されてます。膝フレームはヒンジ可動。足首も特殊なデザインですが、しっかり自立出来ます。
交換用手首
■手首は平手が付属。
ビーム・ライフル
■細部までディテールやモールドが施されてます。優秀な分割配色パーツですが、それでも完全に彩色を再現できません。
トメノスケ・ヒート・ホーク
■シンプルながら無骨なディテールで再現されてます。
シールド
■シールドの裏側にもディテールが造形されてます。ジョイントを付けて手首カバーに取り付けて再現します。
ビーム・サーベル
■ビーム・サーベル柄にエフェクトパーツの刃を付けて再現します。
バックパック
■本体からバックパックを取り外して、機首パーツを取り付けて再現します。部分塗装が未塗装。機首の底面に凹穴があります。
可動解説
■頭部と首に可動部位があります。
■胴体が三分割され独立可動します。
■肩はスイング式のロール軸可動で、上腕は回転可動。
■肘はヒンジ可動、手首はボール軸可動します。
■股関節はボール軸可動。
■膝はヒンジ可動。
■足首はボール軸とヒンジ可動。
「これがマチュの言っていたキラキラ・・・」(ニャアン)
チェックポイント
■かなり複雑なデザインと部分塗装の今作。造形は忠実に再現されてますが、省略されている部分塗装が多めに感じます。アクション性がとても高く躍動感のポーズが可能です。SNS等の考察でジークアクスは覚醒を促すサイコミュを搭載しているのでは?というもの。素質のあるものはニュータイプに、普通の人は強化人間ぽい感じに進化する。面白い考察でした。