【徹底レビュー】MODEROID ライキング (LOD)

製品情報
・レビュー:■2024年7月16日
・メーカー:■グッドスマイルカンパニー
・発売日 :■2021年2月27日
・定価 :■4,200円
・登場作品:■ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
・製品仕様:■PS、ABS製 ■全高:約135mm(ノンスケール)
MODEROID ライキング (LOD) パッケージ

MODEROID ライキング (LOD) 製品仕様と付属品を解説






■『ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU』シリーズから「MODEROID ライキング (LOD) 」が登場。どことなくゲッターライガーを連想させるライキング。逆三角形のプロポーションで脚部がかなり細いです。差し替えパーツでライキング パート1に変形可能。
フェイス解説

■塗装済みパーツで部分塗装を再現されてます。ツノはボリュームがあります。ツインアイはシャープに再現されてます。首が細長く造形されてます。
上半身ディテール解説




■劇中イメージ通り上半身がボリューミーで下半身が劇細の造形。胸部のガイコツやキバもシャープに造形されてます。背中のGウイングはボリュームがあり、少し重量があります。
腕部ディテール解説


■肩パッドと肩が別々に本体と繋がってます。上腕が太く、前腕が細い珍しいデザイン。手首は大きく造形され武器持ち手なので中央に穴があいてます。
腰部・脚部ディテール解説




■お尻に凹穴があります。脚部が細く、独特のラインで造形されてます。細いので脚部が長く見えます。足首も細くつま先が尖った造形です。
交換用手首

■手首の指が筒状。指がシャキンとなったタイプと平手が付属。
スカルハーケン

■刃が塗装済みパーツになっており、シャープに造形されてます。
ライキング パート1変形 解説

■本体胸部・前腕・下半身を取り外してます。

■短い前腕と指がシャキンとなったタイプを取り付けます。上部に差し替えパーツを取り付けて肩パッドを連結します。


■専用の台座でディスプレイできます。
可動解説

■頭部と首に可動部位があります。

■胴体が三分割され回転可動します。

■肩はスイング式のボール軸可動で、上腕は回転可動。

■肘はヒンジ可動、手首はボールジョイント可動します。

■股関節はボール軸可動。

■膝はヒンジ可動。

■足首はジョイント可動。
「ふん…キサマを倒すまで…俺は死なん!!」(ノーザ)










チェックポイント

■ゲッターライガーを連想させるライキング。面白いプロポーションでガイキングと異なる個性的な造形です。塗装済みパーツと優秀な配色ライナーでほぼ彩色を再現できます。肩パッドと一部シールを使います。ガイキングと同じくシルバーとゴールド部分を塗装してます。脚部が細いのと上半身が少し重いので自立が少し厳しいです。個体差かな。













