【レビュー】ROBOT魂〈SIDE MS〉デュエルガンダム アサルトシュラウド

製品情報
・レビュー:■2023年1月23日
・メーカー:■BANDAI(現・BANDAI SPIRITS)
・発売日 :■2012年8月25日
・定価 :■4,950円
・登場作品:■機動戦士ガンダムSEED
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全高約125mm
ROBOT魂 デュエルガンダム アサルトシュラウド パッケージ



ROBOT魂 デュエルガンダム アサルトシュラウド スタイル
■『機動戦士ガンダムSEED』シリーズから「ROBOT魂 デュエルガンダム アサルトシュラウド」が登場。デュエルガンダムにアサルトシュラウド装甲を装着することで、デュエルガンダム アサルトシュラウドを再現できます。ライフルやサーベルの他、専用台座が付属されてます。
ROBOT魂 デュエルガンダム アサルトシュラウド バストアップ



■現行のROBOT魂と比べるとディテールの堀が浅く、シャープさにもかける印象です。ツインアイはメタリック塗装されてます。アンテナはシャープに造型されてます。
ROBOT魂 デュエルガンダム アサルトシュラウド 細部のディテール



■デュエルガンダムにアサルトシュラウド装甲を装備した状態。各アーマーはエッジがクッキリ造型されシャープです。デュエルガンダムのウエストが細いので、重厚なアーマー姿ながらスリムに見えます。彩色の再現は成型色パーツに部分塗装されてます。背面バックパックのバーニア内部にも塗装されてます。バックパックにも装甲を装着してますが、ビームサーベルラックを動かせます。


■左肩パッドのハッチが開いて220ミリ径5連装ミサイルポッドが造型されてます。右肩には115ミリ・レールガン「シヴァ」が造型され上下回転可動します。着脱可能。腕部もシャープに造型されてます。手首はマニピュレーターのディテールが造型されてます。



■フロント・サイド・リアアーマーが造型されてます。脛アーマーはボリュームがあります。スラスター内部のディテールも造型されてます。フル装備していてもデュエルガンダムとアクション性は変わりません。
ROBOT魂 デュエルガンダム 細部のディテール





■デュエルガンダムはかなり細身のプロポーション。分割パーツと部分塗装で彩色も再現されてます。アクション性も高く、動かしやすいです。バックパックのビームサーベルラックはボール軸で可動します。



■脚部も細い造型で、アクション性が高いです。上腕・大腿部・脛のパーティングラインが目立ちます。
交換用手首

■手首に造型されてディテールは堀が深いです。
ビームサーベル

■ビームサーベル・柄にクリア素材のビームサーベル・刃を装着して再現します。
ライフル

■ガンメタ風の成型色で造型されてます。
シールド

■シールドはシャープに造型され、部分塗装されてます。

■裏面にもディテールとモールドが施されてます。ジョイントパーツを使って本体前腕に取付けます。
ディスプレイジョイントパーツ

■股下にディスプレイジョイントパーツを取付けて、ディスプレイします。
専用台座

■変わった台座と可動式支柱。
可動範囲

■頭部と首に可動部位があります。

■胴体が三分割され独立可動します。

■肩はボール軸可動で、上腕は回転可動。

■肘は二箇所式、手首はジョイント可動します。

■股関節はロール軸可動。

■膝は二箇所式。

■足首はジョイント可動。つま先はヒンジ可動します。
「出てこいストライク…でないと…でないと傷が疼くだろうがぁあああ!」(イザーク・ジュール)












評価 3.9

■ROBOT魂 デュエルガンダム アサルトシュラウド 2012年発売されたROBOT魂。現行のROBOT魂と比べるとディテールの甘さやパーティングラインの目立ちなど気になる箇所はありますが、アクション性が高くギミックと台座ありで五千円以下はすごいですね。デュエルガンダム VerA.N.I.M.Eの発売が延期されたので記念に旧作をレビューしてみました。ちなみにデュエルガンダム アサルトシュラウドも一度発売延期されてます。














