| 製品情報 |
 |
|
|
| ・レビュー |
|
| ・商品名 |
ROBOT魂 <SIDE MS> ZGMF-X10A フリーダムガンダム [機動戦士ガンダムSEED] |
|
| ・メーカー |
|
| ・発売日 |
|
| ・定価 |
|
| ・製品仕様 |
|
|
| ● スタイル |
 |
|
|
| ■ |
究極のディテールを誇るメタルビルドシリーズのような造型のROBOT魂 フリーダムガンダム。
素立ちでも絵になる造型とスタイルは最高のフリーダム。初回特典には「特製マーキングシール&ブックレット」が付属。
フリーダムガンダム・ジャスティスガンダム・プロヴィデンスガンダム用のマーキングシールが付属。
フリーダムにはザフト仕様・キラ・ヤマト仕様の二種類のデカールが付属。
※ザフト仕様のデカールを貼りました。 |
|
| ●バストアップ |
 |
|
|
| ■造型: |
重田氏フリーダムのマスクを再現。シャープなディテールと造型バランスは絶妙。
アンテナは硬質素材。ツインアイはくっきり造型され、ゴールド塗装されてます。 |
| ■塗装: |
つや消しの成形パーツにつや消し・メタリック塗装されてます。 |
|
| ●細部 |
 |
|
|
| ■造型: |
引き締まった胴体に大きめの肩パーツ、引き締まった腕部などスタイルが良くディテールも精密です。
面取りされた箇所が多いので単調にならず、メリハリのあるプロポーションです。
肩はスイングフレームなどROBOT魂らしい高いアクション性があります。
胸部を上下に動かすと腹部パーツが連動して可動します。
ウイングは展開します。 |
| ■可動: |
胴体は三分割され、胸部はヒンジ・胴体はボール軸可動。
肩はスイング式。肘は二重可動。手首のジョイントは上下がボール軸です。 |
| ■塗装: |
つや消しの成形パーツにつや消し・メタリック塗装されてます。 |
| ■造型: |
脚部の造型も素晴しく、絶妙なバランスの大腿部と下腿部です。脹脛のフィンを引きあげるとバーニアがせり出します。
両サイドのレール砲は展開可能でサーベルラックにサーベル柄を取り付けることができます。
足裏にはモールドが施されてます。背面のウイングが重いので自立などバランスが若干取りにくいです。 |
| ■可動: |
股関節はボール軸可動。膝フレームは二重可動。足首はボール軸可動。つま先はヒンジ・回転可動。 |
| ■塗装: |
つや消しの成形パーツにつや消し・メタリック塗装されてます。 |
|
| ●付属品 |
 |
|
|
| ■セット内容■ |
| ■フィギュア本体 |
1 |
■交換用右手首 |
3 |
■交換用左手首 |
3 |
| ■ウイング |
1 |
■シールド |
1 |
■ビームライフル |
1 |
| ■ビームサーベル(柄・刃) |
各2 |
■両刃サーベル柄 |
1 |
■ディスプレイ用ジョイントパーツ |
1 |
| ■取扱説明書 |
1 |
|
|
|
|
| ■ |
付属品一式。手首はケレン味のある造型で柔らかいのでビームサーベル柄など持たせやすいです。 |
| ■ |
ウイングは背中に取り付けます。しっかりフィットするので簡単に外れません。 |
| ■ |
ウイングは展開可能でバックパックの下スラスターを取り外すと魂STAGE用凹穴があります。 |
| ■ |
リアアーマーにはハードポイントがあり、ビームライフルなどをマウントできます。
股下にディスプレイ用ジョイントパーツを取り付けれます。 |
| ■ |
ビームライフルとシールド。どちらも細部まで忠実に造型されてます。彩色も忠実に再現してます。 |
| ■ |
シールドに肘の取り付けパーツとグリップパーツがあります。肘用はボール軸で可動します。
グリップパーツは取り外し可能で位置を変更できます。 |
| ■ |
ビームライフルのフォアグリップは可動式で両手持ちができます。 |
| ■ |
ウイングのビーム砲と腰のレール砲は展開します。レール砲のグリップも展開します。 |
| ■ |
ビームサーベル・両刃柄にビームサーベル刃を取り付けて再現します。 |
| ■ |
初回特典「特製マーキングシール&ブックレット」。
デカールの他に、アニメのピックアップシーンが掲載されてます。 |
|
| ● 可動範囲 |
 |
|
|
| ■頭部: |
頭部と首に可動部位があります。可動範囲は広め。 |
| ■胴体: |
胸部はヒンジ、腰はボール軸可動。可動範囲は広め。 |
| ■肩 : |
スイング式可動。肩パーツはボール軸可動。肩パッドは独立可動します。可動範囲は広め |
| ■手首: |
球体ジョイントによる接続。可動範囲は広め。 |
| ■足首: |
ボール軸可動。つま先はロール軸とヒンジ可動します。可動範囲は広め。 |
|
| 「想いだけでも、力だけでもダメなのです。だから…キラの願いに行きたいと望む場所にこれは不要ですか?」(ラクス・クライン) |
 |
|
|
| 総合評価 ★★★★☆ |
 |
|
|
| ■ |
造形とディテールはまさにちっちゃいメタルビルド。捻りなどROBOT魂の高いアクション性を持っているので、
かっこ良くグリグリ動きます。細部のディテールが素晴らしく、立っているだけで絵になります。
ディスプレイジョイントの他にバックパックの一部を取り外すことで魂STAGEと接続できるので空中戦を綺麗にポージングできます。
重田氏フェイスを忠実に再現しているのでイケメンです。
ボリュームのあるウイングが若干重く、自立など若干バランスが取りにくいのが惜しかったですね。 |
|
|
| 関連商品 |
 |
|
|
|
|
|
|
|