【レビュー】SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー555(仮面ライダーファイズ)

製品情報
・レビュー:■2022年12月14日
・メーカー:■BANDAI
・発売日 :■2022年12月12日
・定価 :■各649円
・登場作品:■仮面ライダー555
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全高:約110cm ■プラスチック完成品(全8種) ■ガム(ソーダ味)1個
SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー555パッケージ
SO-DO CHRONICLE 仮面ライダーファイズ スタイル
■『仮面ライダー555』シリーズから「SO-DO CHRONICLE 仮面ライダーファイズ」が登場。ボディパーツ+アーマーパーツの二箱でファイズを再現できます。ファイズ拡張パーツセットも使用していきます。
SO-DO CHRONICLE 仮面ライダーファイズ バストアップ

■令和に作られたファイズ頭部だけあり、再現度が高く感じます。シール面積が広めですが塗装されている箇所も多いです。複眼の年輪は彫刻されてます。個体差かもしれませんが年輪にキズが多数見られました。UVレジンを使い表面を覆いました。画像ではわかりにくいですね。
SO-DO CHRONICLE 仮面ライダーファイズ 細部のディテール



■フィギュアライズのファイズを超える、プロポーションの良さ。リアルな肉付きに感じます。フォトンストリームは立体的に造形されて、塗装されている箇所もありますが基本シールで彩色を再現します。胸部アーマーはメタリック塗装されてます。背面のディテールも彫刻で立体的に造形されてます。背中はシールで彩色を再現してます。

■肩パッドは上下に可動。腕部はほぼ成型色パーツで彩色はシールです。手首のディテールも立体的に造形されてます。指先はちゃんと尖ってます。


■バックルにはファイズギア・右腰にファイズポインター左腰にファイズショットが造形されてます。成型色のみでシールで彩色を再現します。脚部の長さはリアルです。細部のディテールも精巧に造形されてます。足裏には凹穴があります。
交換用手首

■手首は豊富に用意されてます。平手のみ指先が塗装されてます。他はガンダムマーカーで塗りました。
ファイズギア

■ファイズフォン展開、ミッションメモリーなし、ファイズフォンなしの3種が用意されてます。
フォンブラスター


■グリップが追加されたファイズフォン。ファイズポインターが装着されたファイズフォンも付属。
ファイズショット

■グリップが追加されたファイズショット。ファイズショットが空になったホルダーが付属。
ファイズエッジ


■刃はクリアパーツで造形されてます。柄などディテールが造形されてます。
ファイズアクセル腕部


■前腕パーツを交換して再現します。ファイズアクセルはシールで彩色を再現します。
ファイズポインター

■展開したファイズポインター。細部のディテールが作りこまれてます。
クリムゾンスマッシュエフェクトパーツ

■フィギュアライズ 仮面ライダーファイズに付属されているクリムゾンスマッシュエフェクトパーツよりも大きく造形されてます。エフェクトパーツの底に凸軸があり足の裏に取付けます。
ファイズエンブレム

■クリア素材で造形されてます。
可動範囲

■頭部と首に可動部位があります。

■胴体が2分割され独立可動します。

■肩はスイング式のロール軸可動で、上腕は回転可動。

■肘はヒンジ可動、手首はジョイント可動します。

■股関節はボール軸可動。

■膝はヒンジ可動。

■足首はボール軸可動。
「俺には夢が無い、でもな、夢を守る事はできる・・・変身!!」(乾巧)













評価 4.2

■令和に作られた仮面ライダーファイズなので、リアルなプロポーションと再現の高いディテールが素晴らしいです。シール面積はそれなりに広めですが、ディテールは彫刻されているので塗装するともっと栄えそうです。ファイズ拡張パーツはかゆい所まで手が届く印象で、ファイズエンブレムまで用意されているのが嬉しいですね。今後、真骨彫で仮面ライダーファイズが登場すると思いますが、クリムゾンスマッシュエフェクトパーツはさすがについてないと思うので必殺技を再現できるSO-DO仮面ライダーファイズはかなりスペシャルなパッケージだと思います。


















