【レビュー】装動 仮面ライダーゼッツ AGT1(フィジカムインパクト)
製品情報
・レビュー:■2025年9月22日
・メーカー:■BANDAI
・発売日 :■2025年9月22日
・定価 :■649円
・登場作品:■仮面ライダーゼッツ
・製品仕様:■PVC、ABS、MABS ■全高:約120mm ■全10種 ■ガム(ソーダ味)1個
装動 仮面ライダーゼッツ AGT1(フィジカムインパクト) パッケージ


装動 仮面ライダーゼッツ AGT1(フィジカムインパクト) 製品仕様と付属品を解説






■『仮面ライダーゼッツ』シリーズから「装動 仮面ライダーゼッツ AGT1(フィジカムインパクト) 」が登場。2025年放送新ライダーゼッツが装動で登場。インナーにはハニカム模様が彫刻されてます。シールの数が多めですがボディがシンプルなので貼りやすい。
フェイス解説


■ツノが軟質素材で造形され、複眼は塗装され、パターンが再現されてます。口の回りのグラデーションはシールで再現します。
上半身ディテール解説
■劇中通りガッチリしたプロポーション。インナーにはハニカム模様が造形されてます。胸部にはゼッツドライバーが造形されており、胴体は二分割され腰がロール軸可動します。背面には拡張用の凹穴があります。両前腕・両手首・両下腿部・両足首がグリーンの成型色パーツで他が黒パーツ。部分塗装とラインはシールで再現します。
腕部ディテール解説

■肩フレームはスイング式で腕部はマッシブな造形。腕部のラインは立体的に造形されてます。手首は武器持手。
腰部・脚部ディテール解説
■腰回りはベルトがないのですっきりした造形。臀部に凹穴があります。

■脚部も肉厚な造形で、ラインが彫刻で立体的に造形されてます。膝関節が従来品よりも自然な造形になってます。足首はスポーツシューズのような造形で足裏は凹穴があります。
交換用手首
■左右の平手と台座プレートが付属されてます。
可動解説
■頭部と首に可動部位があります。
■胴体が2分割され独立可動します。
■肩はスイング式のロール軸可動で、上腕は回転可動。
■肘はヒンジ可動。手首はボール軸可動します。
■股関節はボール軸可動。
■膝はヒンジ可動。
■足首はボール軸可動。
『インパクト!パニッシュ!ゼ・ゼ・ゼッツ』
チェックポイント
■玩具のカプセルチェンジシリーズと並べると装動のほうが少し大きいです。装動仮面ライダーゼッツ第一弾、複眼の再現・肉厚なプロポーション・ハニカム模様の再現・関節の自然さなど進化してますが、可動部が追加されてないので劇中のようなポーズがとれないです。しかし、ボディがシンプルなのでシール貼りの難易度がかなり下がってます。