- DGG-XAM1ダイゼンガー
- 全高 55.4m
- 重量 142.7t
- 武装 参式斬艦刀
■機体設定解説
DC(ディバイン・クルセイダーズ)総帥
ビアン・ゾルダークが基本設計を行った「ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン」シリーズの一号機。頭文字を取って「ダブルG」とも呼ばれる。この機体は特機(スーパーロボット)タイプの剣撃戦・格闘専用人型機動兵器であり、本来は地下人工冬眠施設「アースクレイドル」の防衛用兵器として作られたものである。また、ビアンは当初からゼンガーの専用機としてこの機体の設計を行ったと言われており、彼以外の人間が操作することは出来ない。
操縦系統にはDM(ダイレクト・モーション・リンク)システムが採用されており、人機一体の動きを可能とする。
また、機体各部への動力伝達に特殊な人工筋肉をしようしてるいるため、同サイズの人型機動兵器に比べて遥かにダイナミックな動きを見せる。 |