コトブキヤ DGG-XAM1 ダイゼンガー

  • DGG-XAM1ダイゼンガー
  • 全高 55.4m
  • 重量 142.7t
  • 武装 参式斬艦刀

■機体設定解説

DC(ディバイン・クルセイダーズ)総帥
ビアン・ゾルダークが基本設計を行った「ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン」シリーズの一号機。頭文字を取って「ダブルG」とも呼ばれる。この機体は特機(スーパーロボット)タイプの剣撃戦・格闘専用人型機動兵器であり、本来は地下人工冬眠施設「アースクレイドル」の防衛用兵器として作られたものである。また、ビアンは当初からゼンガーの専用機としてこの機体の設計を行ったと言われており、彼以外の人間が操作することは出来ない。
操縦系統にはDM(ダイレクト・モーション・リンク)システムが採用されており、人機一体の動きを可能とする。
また、機体各部への動力伝達に特殊な人工筋肉をしようしてるいるため、同サイズの人型機動兵器に比べて遥かにダイナミックな動きを見せる。


ダイゼンガーです!電撃ホビー限定のダイゼンガーを手いれることできずにもんもんとしてた
私に取ってはもううれしぃぃぃぃぃw思えばオークションで私にとっては天文学的な価格で
取引されて買えませんでした(涙)でもコトブキヤさんから発売!やったね!(リリス風たぶんネタわからないだろうな^^;)


見てのとおりスタイル抜群!グッドですヨ ビアン博士!


顔の最初から塗装してあります。シンナーで落とすこともできます。


上半身の可動範囲は結構広く自由にポーズが取れます。
下半身は股が若干開きが狭いです。スカートは前方にしか開かないです。



武装装備状態!侍をイメージしてるだけあって刀が似合います。


武器は参式斬艦刀・大・小と各手です。ちょっとさびしいですが設定ですから仕方ないですね



「我が名はゼンガーゾンボルト!悪を断つ剣なり!!」



「参式斬艦刀に断てぬもの無し!!」
ほんとかっこいいです!スパロボ大戦でダイゼンガーファンには買ってほしい一品です!


”友よ”がいないので轟天で代用です!サイズ的にもぴったりでいい感じですね!


いや〜ほんとうれしいです!家で見とれてます。ダイゼンガーとくればやっぱり
あれを出さないとダメでしょう!楽しみにしてます!コトブキヤさんw

■トップ■