バンダイ 超合金魂 GX-41S 勇者ライディーンDXフェードインセット

超合金魂からライディーンが登場!通常版とDX版の二種類があり、DX版にはなんと!神面岩がついてます!お値段は倍近いですが。
この神面岩を見てからどうしてもDXがほしくなり買ってしまいました。

パッケージの半分は神面岩です。箱が大きいとなぜかトキメキます!

過去の作品と見た目は大差ないですが、この体にはとてつもないギミックが満載です。

上腕・モモ・腰・胸・足首は金属パーツ。他はプラパーツで構成されてます。

肩:可動範囲:腕は真横まで上がります。肩は少し引き出すことで真横より若干上にあがります。

肘:90度まで曲がります。手首から肘までは球体関節のように遊びの部分があるので弓・矢を持たせた時のバランス取るときに便利です。上腕は回転します。

胴:胴体を上に引くことで前後左右上下に可動させることができるようになります。

腰は真横に開きます。開脚が可能になります。

膝を曲げる時裏のカバーパーツが下がります。私が買ったライディーンは左足のカバーがはずれやすいです。足首は360度に動きます。

モモは回転します。首もいちよう可動しますが、デザイン上動かしずらいです。

顔を取り外し、アゴが可動するタイプと交換することができます。

結構ひらきます。ゴッドボイス用

手を取り外し、腕のリングみたいなのを交換することで武器を装備させることができます。

ゴッドゴーガン:通常の矢と強化の矢が付属

ゴッドブロック:盾 ゴッドブレイカー:剣

ゴッドブーメラン:ブーメラン用のリングは磁石でくっつけます。あまり磁力は強くないように感じました。

左のわき腹のボタンを押すと胸下の部分が飛び出します。その穴にゴッドボイスのパーツをはめることができます。顔を乗せると丁度いい角度で上を向けます。

ゴッドミサイル:飛ばすことができます!昔の超合金みたいです。

スネパーツは二種類あり、可動と無可動タイプと変更できます。

■ゴッドバードチェンジ

背面カバーをはずして、ゴッドバードユニットを装備させます。

顔を閉じ、くちばしをかぶせて頭をスライド。腕を縮ませます。

ユニットのカバーを展開させて、腕にかぶせます。

羽を広げます。

ももを引き出してあげ、膝を曲げて更にスライドさせます。

肩をひっぱりだして肩のカバーを下げます。くちばしは開きます。

爪は自由に可動します。

過去のどんな商品よりもかっこよく美しいゴッドバード。

ブルーガー:デザインに忠実です。

背面まで作りこまれてます。輸送フックは可動します。

ブルーガーのスピリットファイターは、取り外せます。

超合金魂ではお約束の台には付属品を装備できます。裏にはスネカバーを収納できます。ゴッドバードやブルーガーの台にもなります。

ここからはDX版の内容。神面岩:神像・付属品一式。

神面岩:背面はネジ穴があります。

手前の岩型レバーを引くと連動して左右の神面岩が開きます。

可動部分は、足首のみで360度動きます。

原作通りに、股間のカバーが開きスパーカーを収納できます。

スパーカーとサイズ比較。台とバイクとアキラはとりはずせます。

追加装備:ヘッドカッターと胴体カッター。番組後半の必殺技が再現できます。

ヘッドカッターを装備。通常版よりこっちのほうがゴッドバードはかっこいいです。

追加装備:ゴーガンソード:エネルギーソード

追加装備:ジェットブーメラン。

追加装備:ゴッドブロックビックスピン。どれも通常版にも梱包してほしい一品です。

ゴォォォッドォォォゴォォォガァァーン!

ゴォォォッドォォォ・ラァムゥゥゥゥゥ

ライディーンのデザイン的に可動範囲は狭くなるはずなのですが、ここまで自由に可動できるようにしたのはさすがだと思います。私の買ったライディーンは手のとりはずしが
異常に硬かったです。説明書には、ライディーンの当時の設定や、決定になるまえのラフ絵のライディーンや設定が巻頭に載ってました。サラマンダ・キングやエメランダーが
ライディーンの初期ネームだったみたいです。

-追加画像-

飛行ユニット装備バージョン。過去のライディーンの商品に比べるとスリムにコンパクトになっています。見た目も個人的には好きです。

飛行ユニット装備。腰の穴にユニットをはめるので、胴体の可動に制限ができます。

羽根を展開して、飛べ!ライディーン・・・。

フル武装ライディーン・・・。爪は自由に可動するのでいろいろつかめます。

箱から再び出して、いろいろ遊んでみました!

トップメニュー