| 製品情報 |
 |
|
|
| ・レビュー |
|
| ・商品名 |
DX超合金 VF-19ADVANCE(ガウォーク形態・バトロイド形態)[劇場版マクロスF サヨナラノツバサ] |
|
| ・メーカー |
|
| ・発売日 |
|
| ・定価 |
|
| ・製品仕様 |
| 本体:PVC・ABS・POM ダイキャスト製 全高:約250mm ※バトロイド時 |
|
| ■セット内容■ |
| ■フィギュア本体 |
1 |
■交換用右手首 |
3 |
■交換用左手首 |
3 |
| ■可動式手首(左右) |
各1 |
■パイロットフィギュア |
1 |
■ガウォーク用パーツ |
1 |
| ■ガンポッド |
1 |
■ピンポイントバリアパンチエフェクト |
1 |
■エフェクトパーツ(A/B/C) |
各1 |
| ■ファイター用支柱 |
1 |
■ファイター用サポートパーツ(左右) |
各1 |
■ガウォーク用支柱 |
1 |
| ■バトロイド用支柱 |
1 |
■アーム(台座用) |
1 |
■台座 |
1 |
| ■補助台座 |
2 |
■可動支柱 |
2 |
■クリップ |
2 |
| ■ADVANCEパック■ |
| ■メインブースター(左右) |
各1 |
■肩部パーツA(左右) |
各1 |
■肩部パーツB(左右) |
各1 |
| ■肩部パーツC(左右) |
各1 |
■脚部パーツA(左右) |
各1 |
■脚部パーツB(左右) |
各1 |
| ■取扱説明書 |
1式 |
|
|
|
|
|
| ●ファイターからガウォークの変形 |
 |
|
|
| ■変形: |
各凹凸部のロックを解除し、主翼を可動させます。 |
| ■変形: |
脚部のジョイントを解除して、もも付け根を軸に脚部を下ろします。 |
| ■変形: |
足首を引き出すとき内部に格納されていた内すねパネルが連動して引き出されます。
内すねパネルを脚内部に潜らせながらジョイント部を合わせます。 |
| ■変形: |
つま先とカカトを開きます。尾翼を折りたたみます。 |
| ■変形: |
頭部側面パネルを開、シールドを取り外します。 |
| ■変形: |
シールドのカバー部をスライドさせます。カバー部を収納します。内側にもモールドが施されてます。 |
| ■変形: |
期待中央を引き出し、少し持ち上げ下位置の凹部に主翼を取り付けます。 |
| ■変形: |
肩部を軸に腕部を前方へ回転させ、肩のロックを解除します。 |
| ■変形: |
腕を少し前方に回転させます。腕部を下ろします。肩サイドアーマーを下ろします。
腕部ハッチを開き、畳返しの要領で手首を出します。 |
| ■変形: |
ガンポッドとシールドを取り付けて完成です。 |
|
| ●ガウォーク細部 |
 |
|
|
| ■造型: |
ファイターと同じくスタイルが良いです。肩・股関節・足首にはダイキャストパーツを使っているので丈夫です。
パーツの裏側にもモールドやディテールが造形されてます。 |
| ■塗装: |
本体はつや消しの成形パーツに細部はつや消し塗装されてます。 |
| ■造型: |
膝はラチェット機構でガウォークらしい角度をキープできます。
足首はダイキャスト製で本体をキープできます。 |
| ■塗装: |
本体はつや消しの成形パーツに細部はつや消し塗装されてます。ダイキャスト部分はガンメタのような仕様です。 |
|
| ●ガウォークからバトロイド変形 |
 |
|
|
| ■変形: |
腕部を後方へ回転させ、主翼のジョイントを外し。前方へ回転させます。 |
| ■変形: |
ガウォーク用パーツを取り外します。背骨フレーム後部を開きます。 |
| ■変形: |
機首下部パーツを下げて、機首を持ち上げます。膝と足首をまっすぐにして、膝を縮めます。 |
| ■変形: |
頭部を起こして頭部総工面パネルを閉じます。 |
| ■変形: |
胸部を持ち上げます。背骨フレームを持ち上げます。背骨フレームをスライドさせます。 |
| ■変形: |
胸部プレートを前方へスライドします。胸部バルカン基部のプレートを起こします。 |
| ■変形: |
太ももをまっすぐにして本体を立たせます。胸部全体を機首の上にのせます。
主翼を折りたたみます。肩部を前方へ倒します。 |
| ■変形: |
背骨フレーム後部を閉じて、機首の凸部で固定します。頭部を引き出して、首部台座を後方へスライドさせます。 |
| ■変形: |
機首先端に胸部をジョイントします。カナード翼を後方へ回転させます。 |
| ■変形: |
頭部を回転させ、胸部バルカンを押し込みます。 |
| ■変形: |
腰フロントアーマーを起こして、ジョイントを小敷きます。 |
| ■変形: |
ロックパーツを押し込めて、股関節軸を上方へ回転させます。 |
|
| ● バトロイド スタイル |
 |
|
|
| ■ |
均整のとれたプロポーションで頭身バランスが良いです。 |
|
| ●バストアップ |
 |
|
|
| ■造型: |
シャープな顔立ちで前頭部パーツとバイザーは着脱可能。内部メカディテールも造形されてます。 |
| ■塗装: |
本体はつや消しの成形パーツに細部はつや消し塗装されてます。ツインアイと一部にはメタリック塗装されてます。 |
|
| ●細部 |
 |
|
|
| ■造型: |
シャープなディテールです。変形するとは思えないほどスタイルが良く、バトロイド形態はボリュームがあります。
胴体の可動域はかなり厳しいですが腰は一応左右に動きます。 |
| ■塗装: |
本体はつや消しの成形パーツに細部はつや消し塗装されてます。 |
| ■造型: |
太ももの裏や膝裏にもディテールが造形されてます。
足首は接地面が広く、しっかり本体を保持できます。 |
| ■塗装: |
本体はつや消しの成形パーツに細部はつや消し塗装されてます。ダイキャスト部分はガンメタのような仕様です。 |
|
| ●エフェクトパーツ・台座 |
 |
|
|
| ■ |
ガウォーク用台座。しっかり本体をキープできます。 |
| ■ |
バトロイド用台座。しっかり本体をキープできます。 |
| ■ |
ピンポイントバリアパンチエフェクトパーツ。本体と三昧のパーツで構成。
クリア素材で躍動感のある造形です。グラデ塗装で造形にメリハリがります。
交換用手首を付け替える要領で取り付けます。 |
|
| 「アホが! ハイテクに頼り過ぎなんだよ!」(イサム・ダイソン) |
 |
|
|
| 総合評価 ★★★★☆ |
 |
|
|
| ■ |
ファイターと同じく、ガウォーク・バトロイド形態もベストプロポーションです。
造形とメカディテールが素晴らしいので更にかっこよく見えます。
躍動感のあるピンポイントバリアパンチエフェクトパーツも素晴らしく臨場感があります。
膝可動フレームが回転しないのでガウォーク形態ではハの字に出来ないのが少し残念でした。
次回ラストは今作の目玉でもある「ADVANCEパック」をレビューします。 |
|
|
| 関連商品 |
 |
|
|
|
|
|
|
|