DXレジェンドキングオージャー レビュー

【レビュー】DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

製品情報

・レビュー:■2023年5月7日
・メーカー:■BANDAI
・発売日 :■2023年4月22日※DXゴッドカブト:3月25日、DXキングオージャー:3月4日
・定価  :■DXゴッドカブト:3,850円 DXゴッドスコーピオン:3,850円 DXゴッドホッパー:2,750円 DXキングオージャー:9,350円
・登場作品:■王様戦隊キングオージャー
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全高:約270mm

DXレジェンドキングオージャースタイル

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

■『王様戦隊キングオージャー』シリーズから「DXレジェンドキングオージャー」が登場。DXゴッドカブト、DXゴッドスコーピオン、DXゴッドホッパー、DXキングオージャーを合体させてレジェンドキングオージャーを再現できます。

DXレジェンドキングオージャー 細部のディテール

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

■キングオージャーは全高270mmのビッグスケールで、右腕にゴッドカブト、左腕にゴッドスコーピオンが装着され横幅もボリュームが出ててます。関節も大きくクリック式で角度を固定できるため、重量追加の負荷に対応できます。

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

■デザインが複雑で、いろいろなパーツに干渉して腕部を動かすのが大変。

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

■脚部の追加パーツは膝パッドだけなので、ほぼキングオージャーと可動域が同じです。関節がクリック式なのでフル装備でも自立が可能です。
可動範囲は「【先行抽選販売】DXキングオージャー」を参考にしてください。
合体ギミックは「DXゴッドスコーピオン」を参考にしてください。
合体ギミックは「DXゴッドホッパー」を参考にしてください。
合体ギミックは「DXゴッドカブト」を参考にしてください。

「聞こえるか?守護神!その伝説の力この邪悪の王に差し出せ!俺様が世界を支配する!!」(ギラ・ハスティー)

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

DXレジェンドキングオージャー

評価  4.0

DXレジェンドキングオージャー

■子供向け玩具ながら、劇中CGのような精巧な造型とプロポーション。ビッグスケールと複雑なデザインなので動かしにくくポーズが取りにくいです。レジェンドキングオージャーは迫力があり、まさしく伝説の力。キングオージャーにはまだハードポイントらしき箇所がちらほらあるのでまだまだ拡張性がありそう。ダイラガーXVを超える日も近いかも。

更新情報・お知らせ

2025/04/15
【徹底レビュー】SHODO-X 仮面ライダー12(マシンビルダー) NEW
2025/04/14
【徹底レビュー】SHODO-X 仮面ライダー12(仮面ライダーグレートクローズ)
2025/04/13
【徹底レビュー】SHODO-X 仮面ライダー12(仮面ライダークローズ)
2025/04/11
【徹底レビュー】HGFC 1/144 シャイニングガンダム
2025/04/09
【徹底レビュー】装動 仮面ライダーガヴ GV3(ヴァレン ドーマルフォーム)
2025/04/08
【徹底レビュー】装動 仮面ライダーガヴ GV3(ガヴ チョコダンフォーム)
2025/04/07
【徹底レビュー】装動 仮面ライダーガヴ GV3(ヴラム ゼリーカスタム)
2025/04/05
【徹底レビュー】装動 仮面ライダーガヴ GV3(ビターガヴ スパーキングミフォーム)
2025/04/03
【徹底レビュー】装動 仮面ライダーガヴ GV3(ヴァレン フラッペカスタム)
2025/04/02
【徹底レビュー】装動 仮面ライダーガヴ GV3(ガヴ ブリザードソルベフォーム)
【レビュー】メーカーブランド 一覧

新着情報 「駿河屋」(1,500円以上送料無料)

新着情報 「あみあみ」

商品情報「プレミアム バンダイ」

新着情報 Amazon.co.jp: 通販 【無料配送】

関連ブランド

↑ PAGE TOP