【レビュー】SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーカリス)
製品情報
・レビュー:■2025年8月16日
・メーカー:■BANDAI
・発売日 :■2025年8月4日
・定価 :■各715円
・登場作品:■仮面ライダー剣
・製品仕様:■PVC、ABS、MABS ■全高:約120mm ■全10種 ■ガム(ソーダ味)1個
SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーカリス) パッケージ


SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーカリス) 製品仕様と付属品を解説






■『仮面ライダー剣』シリーズから「SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーカリス)」が登場。仮面ライダー剣素体と造形ベースが違うので、一部省略されているディテールがあります。可動部位や可動フレームはシリーズ共通。ベルトや醒弓カリスアローなど複雑なディテールが再現されてます。体の模様の大半をシールで再現します。
フェイス解説


■目とツノは一体造形で軟質素材で再現されてます。頭頂部や口元のディテールが再現されてます。彩色はシールで再現します。
上半身ディテール解説
■劇中スーツ寄りなプロポーション。胸部がシルバー部分がメタリック塗装され、腹部の模様がプリントされてます。胴体は二分割されジョイントで可動します。背面の模様が省略されてます。
腕部ディテール解説

■肩パッドは上下に可動します。腕部のインナーにもシワが造形されてます。前腕アーマーも立体的に造形されており、上腕の模様はシールで再現します。手首は握り拳の造形。
腰部・脚部ディテール解説

■バックルには取り外し可能なカリスラウザーが造形されてます。はずすと内部ディテールが造形されてます。右サイドにはラウズカードホルダーが造形されてます。脚部の模様もシールで再現します。下腿部や足首のディテールが再現されてますが、一部足首回りのディテールが省略されてます。足裏パネルは付いてません。
■可動範囲は「SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーブレイド)」を参考にしてください。
交換用手首
■手首は豊富に用意されており、ラウズカードを持った手首が三種類付属され、ラウズカードシールが用意されてます。プラ製の台座プレートが付属。
醒弓カリスアロー
■醒弓カリスアローの本体は通常とカリスラウザーがセットされた物と二種類用意されてます。上下のブレード部分を付け直します。
■カリスラウザーが少し大きく造形されているので、携帯用よりも精密に造形されてます。
「そんなこと言ってみろ…オレァクサムヲムッコロス!」(相川始)
チェックポイント
■令和最新作のカリス。フィギュアーツ版よりも肉厚なプロポーション。体の模様の影響かシワとたるみが造形されてません。模様やディテールが一部省略されてます。カリスラウザーやカリスアローは情報量のディテールで再現されてます。今作は銀色の成型色部分をメタリック塗装してます。あと部分塗装をしてます。