【レビュー】SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーレンゲル)
製品情報
・レビュー:■2025年8月18日
・メーカー:■BANDAI
・発売日 :■2025年8月4日
・定価 :■各715円
・登場作品:■仮面ライダー剣
・製品仕様:■PVC、ABS、MABS ■全高:約120mm ■全10種 ■ガム(ソーダ味)1個
SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーレンゲル) パッケージ


SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーレンゲル) 製品仕様と付属品を解説






■『仮面ライダー剣』シリーズから「SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーレンゲル)」が登場。レンゲルは仮面ライダー剣素体をベースに新造形パーツで再現されてます。特にギミックが無くシンプルなモデルです。
フェイス解説


■マスクは細部まで忠実に造形されてます。中央のゴールドと目が塗装済みパーツになってます。目の裏側は複眼が造形されてますがクリアパーツではないので意味なし。今作は複眼を自作してます。
上半身ディテール解説
■肉厚なプロポーションの造形でアーマー部分は忠実に造形されてます。胸部・背面のガンメタ部分がメタリック塗装されてます。インナーにはシワが造形されてます。胴体は二分割されジョイントで可動します。
腕部ディテール解説

■肩パッドは上下に可動しメタリック塗装されてます。腕部のインナーにもシワが造形されてます。前腕アーマーも立体的に造形されており、左前腕アーマーはラウズアブゾーバー用のハードポイントがあります。手首は握り拳の造形。
腰部・脚部ディテール解説

■腹部にレンゲルバックルが造形されてます。右腰にラウズカードホルダーが造形されてます。脚部は仮面ライダー剣素体をベースに膝パッドや脛部分などレンゲルのデザインが造形されてます。彩色はシールで再現します。足裏はパネルなしで凹穴があります。
■可動範囲は「SO−DO CHRONICLE 仮面ライダー剣(仮面ライダーレンゲル)」を参考にしてください。
交換用手首
■手首は豊富に用意されており、ラウズカードを持った手首が三種類付属され、ラウズカードシールが用意されてます。プラ製の台座プレートが付属。
醒杖レンゲルラウザー
■彫刻の堀は浅いですが、小さい所までディテールが造形されてます。成型色のみで部分塗装はシールで再現します。
「オレの名はレンゲル…最強の仮面ライダー!」(上城睦月)
チェックポイント
■令和最新レンゲルはガッチリした体格で一部省略されてますが、細部のディテールは概ね再現されてます。複眼が紫なのもグッドです。レンゲルは特にギミックが無いのでシンプルに遊べます。レンゲル本体の部分塗装を塗装しました。頭部の複眼を自作しました。