【レビュー】THE合体 合体竜人 DXダイナゼノン パート2
製品情報
・レビュー:■2021年6月11日
・メーカー:■グッドスマイルカンパニー
・発売日 :■2021年5月13日
・定価 :■22,000円
・登場作品:■SSSS.DYNAZENON
・製品仕様:■ABS 塗装済み合体フィギュア・ノンスケール・専用台座付属・頭頂高:約250mm(ダイナゼノン時) ■原型制作:アストレイズ ■制作協力:千値練
ダイナゼノン 合体ギミック
■ダイナソルジャーの肩部の溝が上に来るように回転させ、つま先と踵を閉じます。ダイナストライカーを分離させます。
■ダイナウイングから、ヘルメットを分離させます。羽を折りたたみます。ダイナゼノン時のフロントアーマーを展開します。ダイナダイバーのライディングギアを収納します。
■ダイナソルジャーの脚部を後ろがに回して、頭部を少し後方に倒しておきます。
■ダイナダイバーの先端を90度曲げます。膝をカチッというまで伸ばします。伸ばします。
■両足を開きします。足首を少し引き出します。
■ダイナソルジャーの肩溝にあわせて、ダイナウイングを取り付けます。
■肩ごとダイナウイングを倒して、ダイナソルジャーのジョイントで固定します。
■ダイナソルジャーの上腕の凹穴にダイナストライカーを取り付けます。
■ダイナソルジャーの股関節のジョイントに、ダイナダイバーを取り付けます。
■ダイナダイバーのアンテナを起こして、顎を開いてフェイスを出現させます。
■ヘルメットをダイナソルジャーの頭部に取り付けます。微調整して完成。
■ダイナゼノンの手首の刃を起こして、ダイバーセイバーエフェクトパーツを取り付けることができます。
■翼のペストレーターガンを上にあげて、バーストミサイルハッチを開いて、両腕を上げて手首を曲げて、ダイナストライカーの後輪を起こして、フルバーストを再現します。
合体竜人 DXダイナゼノン スタイル
■ガッチリとしたプロポーション。大きめのサイズですが、軽く持ちやすいです。
合体竜人 DXダイナゼノン バストアップ
■劇中イメージに近い造形とサイズ。ツインアイはクッキリ造形されメタリック塗装されてます。頭部回りはごちゃごちゃしてますか、回転可動します。
合体竜人 DXダイナゼノン 細部のディテール
■四体のメカそれぞれ精巧にメカディテール造形されているので、合体したらメカディテールの嵐。プロポーションも劇中イメージに近いです。
■腕部もシャープに造形されており、肩や肘はクリック式可動で、引き出すことで可動域が向上します。手首も忠実に造形され、指先には銃口が再現されてます。
■股関節・膝関節もクリック式可動で、ヘタりにくい構造です。足首はボール軸可動。本体は軽めなので自立などバランスが取りやすいです。
可動範囲
■頭部に可動部位があります。
■肩はロール軸可動、肩フレームはクリック式可動。
■肘は1箇所式、手首はロール可動します。
■股関節はロール軸可動。クリック式可動。
■膝は二箇所式。クリック式可動。
■足首はボール軸可動。
ダイナレックス 合体ギミック
■ダイナソルジャーの頭部を180度回転し、腕部も回転させます。ダイナダイバーはダイナゼノン下半身状態で待機。
■ダイナレックスの上顎・下顎を起こします。尻尾を上げて、肩フレームごと後方に回します。
■大腿部を内側に90度回転させて、股関節フレームを横に広げます。
■脚部を前方に回して、ダイナレックスの前腕にします。
■膝フレームを「Z」字に曲げます。ダイナレックスの足の爪を倒して、三本爪の開いき再現します。
■ダイナソルジャーとダイナダイバーを合体させます。ダイナレックスの頭部を曲げてます。脚部と膝を曲げて調整します。ダイナダイバーのライディングギアを起こします。
■ダイナウイングをダイナソルジャーウイングコンバインと同じ状態にします。ヘルメットも取り外します。
■ダイナソルジャーのジョイントに、ダイナウイングを取り付けます。ウイングの銀色部分を開いて、中翼を展開します。ヘルメットをダイナレックスの首に取り付けます。
■ダイナダイバーのジョイントを取り付ける溝に、ダイナストライカーを取り付けて、本体を曲げます。
■関節等のバランスを調整して、ダイナレックスの完成。
ダイナレックス 細部のディテール
■ダイナレックスの頭部はシャープなラインで迫力のあるキバです。大きいなウイングと尻尾がダイナストライカーになることでボリュームのある全長になってます。
■ダイナソルジャーの脚部は高いアクション性があるので、前腕形態も可動域が広いです。
■脚部はしっかり作られているので、ダイナレックスの本体を支えれます。足裏にはスクリューが造形されてます。
交換用手首
■グーの手首はヒンジ可動で開きます。平手は躍動感のある造形で、どちらも節々など忠実に造形されてます。
「ダ・イ・ナ・ゼ・ノ・ン…それが俺たちを飲み込んだお前の名前か!」(ガウマ)
評価 4.6
■ダイナゼノン・ダイナレックスどちらも組みやすく、プロポーションが良いです。肘・股関節・膝がクリック式なので、関節がヘタりにくいです。部品のポロリも殆ど無く、エフェクトパーツも用意されているのでアクションポーズの幅が広がります。スーパーミニプラで発売されると予想して、今作はスルーしようと思ったのですが、劇中のかっこよさに負けて購入しました。抽選先行発売の「THE合体グリッドナイト&ゴルドバーン」も運良く当選したので、到着が楽しみです。POP UP PARADE 南夢芽、こちらも楽しみ。可愛いな。
■もくじ
■1ページ:ダイナソルジャー・ダイナウイング・ダイナストライカー・ダイナダイバー
■2ページ:ダイナゼノン・ダイナレックス
- 1
- 2