【レビュー】HG 1/144 プルタインガンダム
製品情報
・レビュー:■2023年12月9日
・メーカー:■BANDAI SPIRITS
・発売日 :■2023年12月2日
・定価 :■2,530円
・登場作品:■ガンダムビルドメタバース
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全高:約130mm
HG 1/144 プルタインガンダム パッケージ


HG 1/144 プルタインガンダム スタイル
■『ガンダムビルドメタバース』シリーズから「HG 1/144 プルタインガンダム」が登場。コアガンダムII+プルートアーマーが合体した姿。コアガンダムIIはコアフライヤーに変形可能。インフォーチュンサイザーという鎌が付属。
HG 1/144 プルタインガンダム バストアップ


■シャープな顔立ちで、ツインアイがくっきり造形されてます。額などクリアパーツが使われてます。頭部と首が可動します。
HG 1/144 プルタインガンダム 細部のディテール
■両肩のブレイククロウフェザーもあり、ボリュームのあるプロポーション。ボディはシャープに造形され、細部のディテールも再現されてます。背面のコアフライヤートップとウイングにはスジ彫りが施されてます。

■肩ブロックにブレイククロウフェザーが取り付けられてます。フェザー部分にはスジ彫りされてます。腕部にもメカディテールが造形されてます。手首はMSのマニピュレーターらしいディテールが造形されてます。

■フロントアーマーが可動します。脚部もボリュームがあり、とくに下腿部が大型の造形。つま先はシャープに造形され、踵は2つにわかれているのでバランスが取りやすいです。
プルタインガンダム合体ギミック
■コアガンダムIIにプルートアーマー装着していきます。
■プルートアーマーを分解します。
■額にブレードアンテナを取り付けます。胸部を引き出して、胸部アーマーを装着します。コアガンダムIIの手首を取り外して、プルタインガンダムの前腕を装着します。
■肩アーマーを取り付けます。
■フロントアーマーにプルタインガンダムのフロントアーマーを取り付けます。
■足首を曲げて、プルタインガンダムの下腿部を取り付けます。
■微調整して、プルタインガンダムの完成。
コアガンダムII 細部のディテール
■ちびガンダム。小柄なプロポーションですがアクション性が高く自由に動きます。
コアフライヤー+細部のディテール
■コアガンダムIIをあれこれ動かして、フライヤートップを180°回転させて付け直します。先端にコアスプレーガンを取り付けます。
プルートアーマー細部のディテール
■オブジェフレームにプルタインガンダムアーマーを取り付けて再現します。ジョイントパーツを介して鎌を閉じたインフォーチュンサイザーをマウントできます。
交換用手首
■手首は右2、左1が用意されてます。
インフォーチュンサイザー
■シャープに造形されてます。刃が可動します。
ビームサーベル
■ビームサーベル柄にビームサーベル刃を取り付けて再現します。
コアスプレーガン
■パーツ2枚で完成しますが、メカディテールやスジ彫りが施されてます。
専用台座
■プルートアーマー用専用台座が用意されてます。裏面には手首をまとめられます。
ブレイククロウフェザー
■両肩に装備されている武装。
「セカイさん!この前は戦えなかったけど、決着をここで!」(ヒロト)
評価 4.1
■動かしやすいプロポーションで、両手鎌を構えた姿カッコイイです。フライヤーのウイングやブレイククロウフェザーにはスジ彫りが施されているのでスミ入れしました。デザインは好みが分かれそうですが合体や変形ギミックがあるのでガシガシ遊べます。背面のフライヤーパーツやポリパーツを使っている胴体が外れやすいです。