【レビュー】DXキングコーカサスカブト ガーディアンウエポンヘラクレスアックスセット

製品情報
・レビュー:■2023年8月5日
・メーカー:■BANDAI
・発売日 :■2023年8月5日
・定価 :■11,000円
・登場作品:■王様戦隊キングオージャー
・製品仕様:■PVC、ABS ■全高:約380mm
DXキングコーカサスカブト ガーディアンウエポンヘラクレスアックスセット パッケージ



■『王様戦隊キングオージャー』シリーズから「DXキングコーカサスカブト ガーディアンウエポンヘラクレスアックスセット」が登場。全高約380mmながら、ツノ部分が長いの巨大な感じが薄いです。ロボット・城・シュゴットモードの3形態をスムーズに変形させられます。斧に変形するヘラクレスアックスがセットになってます。
キングコーカサスカブト ロボットモードのディテール



■ブロックの構造の無骨なプロポーション。ボディの表面には情報量の多いメカディテールが造型されてます。ほぼ成型色パーツで部分塗装で彩色を再現してます。胸部の模様はメッキ加工されてます。背面のパイプのようなデザイン部分も銀メッキされてます。羽は左右に開きます。


■腕部は重厚に造型されてます。肩・前腕・手首はクリック式可動します。肩と肘が取り外せます。



■額は王冠のような造型でマスクと目はシャープに造型されてます。股関節・膝はクリック式可動。大腿部から脚部を取り外せます。キャタピラと車輪はモールドで造型されてます。
コーカサスカブト 城モード変形ギミック

■ロボットモードからシュゴットモードに変形します。

■両肩のツノを頭部に取り付けます。

■腕部を水平にあげます。手首のジョイントが上にくるように肘を回します。額を下方向にスライドさせます。

■肩を180度回します。

■股割りをして、手首と下腿部を連結させます。

■本体を正面に向けて完成。
コーカサスカブト 城モード 細部のディテール





■お城の城門みたいなデザインで、レンガのディテールはスジ彫りで再現されてます。特にギミックはないです。



■メタリック塗装と銀メッキで彩色を再現してます。
コーカサスカブト シュゴットモード変形ギミック

■ロボットモードからシュゴットモードに変形します。

■両肩のツノを頭部に取り付けます。

■肘を180度回し、肩を回して画像のような角度にします。

■股関節と膝関節をスイングさせます。

■本体を倒して完成。
キングコーカサスカブト シュゴットモード 細部のディテール





■ボディの表面にはメカディテールがびっしり造型されているので重厚な戦車の印象です。ギミックもなく車輪が回転することもないです。



■足裏にもメカディテールが造型されているので、どの角度から見てもメカディテールが映えます。
ヘラクレスアックス


■蛹を連想させるデザインで、肉抜きのようなディテールが造型されてます。成型色パーツと部分塗装されてます。
アックスモード変形

■羽を広げる

■柄を回して完成。


■羽の内部にもメカディテールが造型されてます。
「キングコーカサスカブト発進!」(ギラ・ハスティー)










評価

■キングコーカサスカブトのボディのびっしりメカディテールが造型されてます。ボディが黒なのであまり目立たないのが残念。変形機構がシンプルなのでさっくと変形できます。肘・膝・足首が可動しないのでアクションポーズがほぼとれません。アクション性はミニプラに期待です。
















