【徹底レビュー】MODEROID ガイキング (LOD)
製品情報
・レビュー:■2024年7月15日
・メーカー:■グッドスマイルカンパニー
・発売日 :■2021年2月27日
・定価 :■4,200円
・登場作品:■ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
・製品仕様:■PS、ABS製 ■全高:約135mm(ノンスケール)
MODEROID ガイキング (LOD) パッケージ


MODEROID ガイキング (LOD) 製品仕様と付属品を解説






■『ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU』シリーズから「MODEROID ガイキング (LOD)」が登場。組み立て易く再現度も高いです。塗装済みパーツも多く、組むだけでほぼ彩色を再現できます。
フェイス解説


■ツインアイや頭頂部のラインなど塗装済みパーツと分割ランナーのおかげで組むだけで彩色を再現できます。マスクやツノなどシャープに造形されており、ツノは回転可動します。
上半身ディテール解説
■ガイキングの特徴である胴体には大空魔竜の頭部が造形されてます。背面にはウイングが造形され中央のグレーが塗装済みパーツになってます。胴体が三分割され胸部、腰が回転可動します。
腕部ディテール解説


■腕部は元祖ガイキングのように円柱形の造形でディテールが追加されてます。手首は握拳の造形。
腰部・脚部ディテール解説


■股関節を引き出す事で股関節の可動範囲が向上します。脚部も円柱形の造形で、脛に取り外し可能なカウンタークロスが造形されてます。足裏にはモールドが造形されてます。
交換用手首
■手首は二種類付属。
ガイキングランス
■塗装済みパーツになっており、刃部分がメタリック塗装されてます。
カウンターランス
■ジョイントを使い、カウンタークロスをガイキングランスに取り付けることができます。
ガイキングシールド
■円形のシールドで、ガイコツ部分の黒が塗装済みパーツになってます。ジョイントを介して腕部に装着します。
フェイスオープン
■大空魔竜頭部カバーとガイキングのマスクを分解して交換します。
■マスク、頭部カバーは塗装済みパーツになってます。
大空魔竜ヘッド
■大空魔竜ヘッド部分を取り外します。
■ガイキングの首台座の位置を下方向に付け直します。
■頭部とツノを動かし微調整して完成。
可動解説
■頭部と首に可動部位があります。
■胴体が三分割され独立可動します。
■肩はスイング式のボール軸可動で、上腕は回転可動。
■肘、手首ジョイント可動します。
■股関節はジョイント可動。
■膝はヒンジ可動。
■足首はボール軸可動。
「心の炎が燃え上がるぜ!」(ツワブキ・ダイヤ)
チェックポイント
■塗装済みパーツが多めなので組むだけでほぼ彩色を再現できます。元祖ガイキングを連想させるデザインをイメージ通り再現されてます。可動範囲を確保する工夫がされているので見た目よりもアクション性が高いです。武装も用意されているのでポーズの幅が広がります。今作はシルバー部分とゴールド部分を塗装しました。メタリック塗装すると超合金感が増しますね。