【レビュー】ROBOT魂<SIDE MS> RMS-117 ガルバルディβ ver. A.N.I.M.E.

製品情報
・レビュー:■2025年5月2日
・メーカー:■BANDAI SPIRITS
・発売日 :■2025年4月26日
・定価 :■11,000円
・登場作品:■機動戦士Ζガンダム
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全高:約130mm
ROBOT魂 ガルバルディβ ver. A.N.I.M.E. パッケージ

ROBOT魂 ガルバルディβ ver. A.N.I.M.E. 製品仕様と付属品を解説
■『機動戦士Ζガンダム』シリーズから「ROBOT魂 ガルバルディβ ver. A.N.I.M.E.」が登場。劇中イメージそのままのプロポーション。独自の可動フレームで高いアクション性があります。武装も一式付属されてます。サーベルラックはTV版・劇場版に対応してます。
フェイス解説


■頭部はシャープに造形されており、表面にはスジ彫りが施されてます。モノアイは可動します。頭部や首の動力パイプは軟質素材で造形されてます。
上半身ディテール解説



■劇中イメージに近いプロポーションとスタイル。独自の可動フレームで見た目以上に高いアクション性があります。バックパックにはビーム・サーベル柄が収納されてます。
腕部ディテール解説

■肩フレームは多重関節で前方上下に可動します。腕部はシャープに造形されてます。肩パッドの一部が開いてサーベルラックが出現します。手首はガッチリ造形されてます。
腰部・脚部ディテール解説




■フロント・サイドスカートが可動します。スカート内はバーニアとディスプレイ用凹穴があります。脚部はシャープに造形されてます。膝を曲げると連動して膝裏パーツが収納します。足裏にはモールドが造形されてます。つま先がヒンジ可動します。
交換用手首

■手首はキャラクターにマッチした形が付属。手首パーツ格納デッキで手首をまとめられます。
ビーム・ライフル


■ギミックはありませんが、成型色のみで細部までディテールが再現されてます。
シールド


■忠実に再現されており、シールドがスライドします。ミライルランチャーが取外できます。
ビーム・サーベル

■バックパック側面の円盤をスライドさせるとサーベルラックが出てます。

■肩パッドを開くとサーベルラックが出現します。ビーム・サーベル柄を取り付けて再現します。

■ビーム・サーベルエフェクトパーツとビーム・サーベル柄を組み合わせて再現します。
交換用頭部シャッターパーツ(開)

■後頭部パーツを交換して再現します。
交換用ミサイルランチャー(開)

■ミサイルランチャー蓋パーツを交換して再現します。
モノアイ

■額パーツを取り外して、モノアイを動かします。
可動解説

■頭部と首に可動部位があります。

■胴体が三分割され独立可動します。

■肩はスイング式のボール軸可動で、上腕は回転可動。

■肘は二箇所式、手首はボールジョイント可動します。

■股関節はボール軸可動。

■膝は二箇所式。

■足首はジョイント可動。つま先はヒンジ可動します。
「フンッ、お勉強だけがよくできてバカな子っているんだよね」(ライラ・ミラ・ライラ)










チェックポイント

■verANIMEらしく抜群のプロポーションと高いアクション性があります。ギミックも豊富で遊びの幅が広がります。しかし、価格は上がってますがプレイバリューは下がっている印象です。














