【徹底レビュー】Figure-rise Standard 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム
製品情報
・レビュー:■2024年10月29日
・メーカー:■BANDAI SPIRITS
・発売日 :■2024年9月21日
・定価 :■5,390円
・登場作品:■仮面ライダークウガ
・製品仕様:■PS、ABS製 ■全高:約165mm
Figure-rise Standard 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム パッケージ


Figure-rise Standard 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム 製品仕様と付属品を解説






■『仮面ライダークウガ』シリーズから「Figure-rise Standard 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム」が登場。分割パーツがかなり構成的で組むだけでゴールドのラインを再現できます。ゴールドのランナーはメッキ加工されてます。手首用のエフェクトパーツが用意されてます。
フェイス解説


■頭部の造形はイメージに近く、額に四本ツノが造形されてます。複眼の内部にホイールシールを貼るのでクリアパーツの目の発色が良いです。複眼は赤と黒が用意され、ツノを取り外して交換することが出来ます。
上半身ディテール解説
■肉厚なプロポーション。ゴールドラインを組むだけで再現できるパーツ構成なのでパーツ数が多め。ゴールドランナーはメッキ加工されてます。生体組織のようなラインが全身に造形されてます。未塗装になります。胴体は三分割されボール軸可動します。
腕部ディテール解説


■肩フレームは前方にスイングします。肩パッドは独立可動します。腕部は肉厚で情報量の多い造形です。手首は握拳で手甲パーツの部分塗装とスジ彫りはシールで再現します。
腰部・脚部ディテール解説


■腹部に変身ベルト・アークルが造形され、ベルトの表面にメカディテールが造形されてます。ベルトは下腹部に固定してます。脚部は肉厚な造形で下腿部の突起がシャープです。足裏にはモールドが造形されつま先がヒンジ可動します。
■可動範囲は「Figure-rise Standard 仮面ライダークウガ マイティフォーム 」を参考にしてください。
交換用手首
■手首は豊富に用意されており、キャラクターにマッチした形が付属されてます。
クリアブラック複眼パーツ
■ツノを取り外して、複眼を交換します。
手首用エフェクトパーツ
■パイロキネシスをイメージした炎の造形。クリアパーツで造形されてます。
『清らかなる戦士心の力を極めて戦い邪悪を葬りし時汝自らの邪悪を除きて究極の闇を消し去らん』
チェックポイント
■ゴールドラインは全身に広がっているので組むだけで再現できるパーツ構成が優秀です。全身の生体組織のようなラインが未塗装です。Figure-rise Standardらしい高いアクションがあります。エフェクトパーツはおまけ的な印象です。複眼を交換することで赤黒を再現できます。今回の工作は漂白剤でメッキを剥がして、ガイアノーツのスターブライトブラスで塗装しました。メッキパーツのゲートを処理するとメッキが剥がれるので塗装することにしました。全身の生体組織のラインはエナメルの黒と青を混ぜて塗装しました。黒はガイアノーツのEXブラック。シルバー部分はスターブライトシルバー。光沢とつや消しを半々にしたラッカー塗料でコートしました。