【徹底レビュー】MODEROID バルキング (LOD)
製品情報
・レビュー:■2024年7月17日
・メーカー:■グッドスマイルカンパニー
・発売日 :■2021年2月27日
・定価 :■4,200円
・登場作品:■ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
・製品仕様:■PS、ABS製 ■全高:約135mm(ノンスケール)
MODEROID バルキング (LOD) パッケージ


MODEROID バルキング (LOD) 製品仕様と付属品を解説






■『ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU』シリーズから「MODEROID バルキング (LOD)」が登場。ガイキング、ライキングに続いて最後の巨人バルキングが登場。一番ボリュームのある内容です。分離ギミックや武装も再現されてます。
フェイス解説


■筒状の頭部で額のツノが大きく再現されてます。ツインアイは塗装済みパーツになってます。首パーツはなく、頭部を直接胴体に取り付けてます。
上半身ディテール解説
■胴体はスリムなプロポーションで、胸部は大地魔竜の頭部が造形されてます。顎が上下に可動します。背面のバックパックにグランドアックスが2本装備されてます。胴体は三分割され回転可動します。
腕部ディテール解説


■肩アーマーには着脱可能なギガンタークロスが造形されてます。腕部は蛇腹構造で多重関節です。手首は大きく造形され、親指と指が可動します。
腰部・脚部ディテール解説


■サイドアーマーの突起が上下に可動します。脚部は下腿部そのままで膝可動しません。脚部は塗装済みパーツになってます。足首はガッチリした造形で足裏にはモールドが造形されてます。
グランドアックス
■ボリュームのある造形で、バルキングの掌に凸軸がありそこに嵌めこんで取り付けます。
バルキング パート1変形 解説
■大地魔竜頭部、パート1、パート2を分解します。肩パーツからギガンタークロスを取り外します。
■パート2の膝にギガンタークロスを取り付けます。脹脛にキャタピラパーツを取り付けて、臀部にランディングギアパーツを取り付けて完成。
■パート2は重タンクのような造形。車輪が付いてないのでコロコロ走行できません。
可動解説
■頭部が回転可動します。
■胴体が三分割され独立可動します。
■肩はスイング式のロール軸可動で、上腕は回転可動。
■肘は多重関節、手首はジョイント可動します。
■股関節はロール軸可動。
■足首はボールジョイント軸可動。つま先はヒンジ可動します。
「さあ、ひれ伏せ!灼熱の重巨人の前に!」(プロイスト)
チェックポイント
■MODEROIDガイキングシリーズはどれも作りやすく塗装済みパーツと一部少なめシールで組むだけで彩色を再現できます。バルキングもイメージ通り造形されており、グランドアックスを両手に持たせることができます。差し替えパーツを使い、大地魔竜頭部、パート1、パート2の分離ギミックも再現されてます。今作はゴールド部分をメタリック塗装しました。バンダイさんのDX超合金魂大空魔竜ガイキングのオプションパーツを使って劇中再現しました。