【レビュー】S.H.Figuarts メカフリーザ
製品情報
・レビュー:■2024年4月24日
・メーカー:■BANDAI SPIRITS
・発送日 :■2024年4月23日
・定価 :■9,350円
・登場作品:■ドラゴンボールZ
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全高:約120mm
S.H.フィギュアーツ メカフリーザ パッケージ


S.H.フィギュアーツ メカフリーザ スタイル






■『ドラゴンボールZ』シリーズから「S.H.フィギュアーツ メカフリーザ」が登場。人造人間編の冒頭の噛ませ犬メカフリーザが登場。等身バランスが絶妙で当時のスタイルを再現。交換用ボディを使うことで劇中で印象的だった一刀両断を再現できます。
S.H.フィギュアーツ メカフリーザ バストアップ


■頭部A。劇中イメージそのままにメカディテールが造形され、生身部分にはダメージがモールドで再現されてます。目はつり上がった造形で厚みのある唇が造形されてます。メカディテール部分はメタリック塗装され肌はつや消し処理されてます。


■頭部B。怒り顔。歯を食いしばった造形で、ほうれい線がくっきり造形されてます。


■頭部C。ニヤリ顔。左の口角を上げた造形。


■頭部D。叫び顔。口を開けた造形で口内が造形彩色されてます。
S.H.フィギュアーツ メカフリーザ 細部のディテール
■頭部は少し大きめの造形で、これは原作アニメ当時のメカフリーザの等身バランスを再現してます。完全新造形でメカディテールは情報量が多くメタリック塗装されてます。頭部と同じくボディにもダメージがモールドで再現されてます。胴体は三分割され独自のジョイントで可動します。

■肩フレームはスイング式で、新造型のフリーザ右腕部は肩パッドが新造型されジョイントで可動します。右腕は生身で左腕はメカニックです。手首は握拳でこちらも左右で生身とメカニックです。

■下半身はサイボーグ。尻尾もサイボーグの造形です。脚部にもメカディテールが造形され、可動フレームにもスジ彫りが施されてます。足首は三本爪。
交換用手首
■手首は左右各3種で、左右で造形が違います。
交換用胴体パーツ
■交換用胴体パーツに手足、尻尾を取り付けて再現します。
■真っ二つにされた造形で、左右がズレた造形になってます。
台座
■台座はクリア素材で大きめの円形。固定支柱は基部がボール軸で可動します。
可動範囲
■頭部と首に可動部位があります。
■胴体が三分割され独立可動します。
■肩はスイング式のボール軸可動で、上腕は回転可動。
■肘は二箇所式、手首はジョイント可動します。
■股関節はロール軸可動。
■膝は二箇所式。
■足首はジョイント可動。
「ボクとパパとのふたりがかりで絶対に倒せるよ」(フリーザ)
評価 4.5
■完全新造形のフリーザさま。生身部分もバージョンアップされてます。特に肩パッドタイプになり、見栄えがグット良くなりました。当時イメージの子供のようなプロポーションもイメージ通りです。交換用ボディを使うことでトランクスとの戦闘シーンを再現できるのもポイントが高いです。サイボーグらしい重厚なメタリック塗装もグッドです。ドラゴンボールアーツらしい高いアクション性で劇中シーンを再現できます。