【レビュー】S.H.Figuarts 暴れん坊将軍
製品情報
・レビュー:■2022年6月18日
・メーカー:■BANDAI SPIRITS
・発送日 :■2022年6月17日
・定価 :■7,700円
・登場作品:■暴れん坊将軍
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全高:約145mm
S.H.フィギュアーツ 暴れん坊将軍 パッケージ


S.H.フィギュアーツ 暴れん坊将軍 スタイル






■『暴れん坊将軍』シリーズから「S.H.フィギュアーツ 暴れん坊将軍」が登場。デジタル彩色技術で再現され、リアルに造形されてます。着物姿ですが、S.H.フィギュアーツの可動フレームにより見た目以上にアクション性が高いです。
S.H.フィギュアーツ 暴れん坊将軍 バストアップ


■デジタル彩色技術で造形された表情パーツ。フィギュアでは珍しいちょんまげ造形。髪の流れはモールドで立体的に造形されてます。
S.H.フィギュアーツ 暴れん坊将軍 細部のディテール
■ボディは紋付袴の姿で、バランス良く造形されてます。着物の表面にはモールドで生地の質感を再現してます。羽織は軟質素材で造形されてます。上半身は細かくパーツ分割され、内部の可動フレームに対応してます。見た目よりもアクション性が高いです。腹部にはボンボンのような羽織紐が造形されてます。

■肩はスイング式の可動フレームで、袖には流れやたるみが造形されてます。手首は素手の造形。

■左腰には打刀と脇差しが造形されてます。打刀抜刀時は柄を取り外します。抜刀時は下半身は袴姿。袴の表面には複雑な絵柄がプリントされてます。膝から袴が二つ折りになります。足袋にはシワとたるみが造形されてます。草履を履いた造形。表面には藁を編んだモールドが彫刻されてます。つま先がヒンジ可動します。
交換用手首
■武器持ち手など各3種用意されてます。
太刀 (抜刀状態)
■刀の刃や鍔などメタリック塗装されてます。柄の模様や網目が彫刻で立体的に造形されてます。打刀・脇差しは取り外し可能。
扇子
■木目や扇子の段がモールドで造形されてます。
可動範囲
■頭部と首に可動部位があります。
■胴体が三分割され独立可動します。
■肩はスイング式のボール軸可動で、上腕は回転可動。
■肘は二箇所式、手首はジョイント可動します。
■股関節はボール軸可動。
■膝は二箇所式。
■足首はジョイント可動。つま先はヒンジ可動します。
「余の顔を見忘れたか!」(徳川吉宗)
評価 4.0
■人によって似てる似てないが分かれそうですが、さすがデジタル彩色技術、目の奥二重や鼻スジ・唇の厚み、ほうれい線のラインなど似てる箇所が多く感じました。紋付袴姿ながら、独自の可動フレームで見た目よりも高いアクション性はさすがS.H.Figuarts。るろうに剣心やルパンの五ェ門もアーツ化できそうですね。表情が半笑いしかないので、キリッとした表情頭部が欲しかったです。