【レビュー】SMP 創聖のアクエリオン 1.ベクターソル

製品情報
・レビュー:■2022年9月29日
・メーカー:■BANDAI
・発売日 :■2022年9月27日
・定価 :■各3,630円
・登場作品:■創聖のアクエリオン
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全高:約mm ■プラキット一式(全3種)1.ベクターソル2.ベクターマーズ3.ベクタールナ
SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT] 創聖のアクエリオン パッケージ



ベクターソル 細部のディテール





■ベクターソルはシャープに造形されており、変形するとは思えないほど劇中イメージに近いプロポーションです。シール箇所は少し多めですがほぼ彩色を再現できます。
交換用手首

■ソーラーアクエリオン用のディテールアップ手首。変形用よりも大きく造形されてます。手甲部分の白はシール。
専用台座

■食玩台座らしいシンプルなデザイン。ベクターソル用のディスプレイジョイントが付属。

■ベクターソル、ベクタールナ、ベクターマーズの台座を合体させて、アクエリオン用支柱になります。ソーラーアクエリオン用のディスプレイジョイントはベクターソルに付属されてます。
可変・合体ギミック

■ベクターソル、ベクタールナ、ベクターマーズを変形合体させて、ソーラーアクエリオンを再現します。

■ベクターソルの主翼折りたたんで肩パッドに収納します。

■ベクターソルの先端を開きします。

■肩パッドから腕部を下げます。

■先端を曲げます。前腕アーマーを外側にスライドさせます。手首を180度回転させます。

■ソーラーアクエリオンの胸部アーマーと腹部アーマーを倒します。

■底の蓋パーツを開いて、軸を出します。

■ベクターマーズの膝から開脚します。

■下腿部を正面に回転させて、つま先を曲げます。アクエリオンマーズの腕部を下腿部に収納して、手首を踵にします。膝アーマーの角度を調整します。

■下腹部を前方に倒します。

■首台座を曲げます。頭頂部の蓋パーツを開けます。

■アクエリオンルナの脚部を開きます。

■アクエリオンルナの脚部を180度回転させます。

■アクエリオンルナの肩ブロックを上に回します。

■アクエリオンルナの脚部を肩パッドに乗せるように曲げます。

■ベクターソルをベクターマーズの頭部に乗せるように合体させます。

■ベクターソルのジョイント軸にベクタールナを取付けます。

■頭頂部のツノを起こします。微調整してソーラーアクエリオンの完成。
SMPソーラーアクエリオン スタイル






■『創聖のアクエリオン』シリーズから「SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT] 創聖のアクエリオン」が登場。一部塗装済みパーツとホイールシールで彩色を再現します。分割パーツが多めで作りごたえがあります。全3種揃えることで、機械天使アクエリオンを再現できます。
SMPソーラーアクエリオン バストアップ



■一部塗装済みパーツと成型色パーツで彩色を再現します。造形はシャープに造形されており、信号のような両目も再現されてます。目は塗装済みですがシールが用意されてます。
SMPソーラーアクエリオン 細部のディテール



■ソーラーアクエリオン。ベクターマシンが変形し三体合体するので、一部不自然に感じるポイントがありますが概ねスタイルが良く細部のディテールも再現されてます。成型色とホイールシールで彩色を再現します。マーキングデカールも用意されてます。背面のベクタールナが大きいので、重心が後ろ側に行っていまします。台座なしでは自立が困難です。


■肩は前後にスイング可動。肩パッドはボリュームがあり、腕部は細身の造形。手首は変形用で小さいです。



■大腿部は細身で、下腿部はボリュームのある造形です。脚部の彩色の再現が高いです。足首はシャープに造形されてます。踵はアクエリオンマーズの手首。
「創聖合体…GO! アクエリオーン!」(アポロ)












評価 4.5

■合体変形可能なアクエリオン。最新の技術で造形されたベクターマシンはシャープでかっこよいです。ソーラーアクエリオン時も細身でカッコイイです。合体変形するので一部不自然な箇所がありますが、かなりがんばっていると思います。超合金とは違いクリック式やジョイントで固定するタイプではないので主翼や膝アーマーの角度など個人のさじ加減になりそうです。頭部の再現も高く、彩色の再現も高いです。シール貼りの難易度は少々高めに感じました。


























