【レビュー】SMP 創聖のアクエリオン 3.ベクタールナ

製品情報
・レビュー:■2022年10月1日
・メーカー:■BANDAI
・発売日 :■2022年9月27日
・定価 :■各3,630円
・登場作品:■創聖のアクエリオン
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全高:約mm ■プラキット一式(全3種)1.ベクターソル2.ベクターマーズ3.ベクタールナ
SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT] 創聖のアクエリオン パッケージ


SMP アクエリオンルナ スタイル






■『創聖のアクエリオン』シリーズから「SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT] 創聖のアクエリオン」が登場。ヘッドはベクタールナ、バックはベクターマーズ、下半身はベクターソルの合体でアクエリオンルナを再現します。
SMP アクエリオンルナ バストアップ



■三体の中で1番シンプルなマスク。バイザーは塗装されてます。
SMP アクエリオンルナ 細部のディテール



■プロポーションは3体の中で1番バランスの取れたプロポーション。ディテールはシャープに造形されてます。成型色パーツとホイールシールでほぼ彩色を再現できます。バックのベクターマーズに重心を持って行かるので支柱台座がないと自立がかなり厳しいです。ウエストがかなり細いです。


■肩パッドは独立可動。腕部は多重関節が折りたたまれてます。手首は合体変形用で小さく造形されてます。



■可動フレームに外装パーツをつけたような造形。デザイン上、膝を曲げると少し不自然に見えました。
可変・合体ギミック

■ヘッドはベクタールナ、バックはベクターマーズ、下半身はベクターソル。

■ベクターソルの先端を開きます。

■アクエリオンルナの脚部を90度回転させます。

■股関節を180度を回転させて、合体ジョイントを先端にします。つま先を曲げます。

■フロントアーマーを開きます。

■ベクターマーズ、ソーラーアクエリオンの膝アーマーたたみます。

■ベクターマーズ、ソーラーアクエリオンの脚部を後方に回して、膝を曲げます。

■頭部台座を倒します。

■ベクタールナのアクエリオンルナの肩パッドを水平にして、腕部を伸ばします。

■肩アーマーを90度回します。前腕部分を180度回転させます。カバーを倒して、頭部を出現させます。

■胸部を正面にして、頭部を180度回してカバーを後頭部の下に接地します。腕部を調整します。

■手首カバーを開いて、手首を出現させます。肩カバーを180度回転させます。

■ベクターソルにベクターマーズをのせます。

■ベクターマーズにベクタールナのせます。微調整してアクエリオンルナの完成。

■ベクターマーズの脚部を動かしてウイングにできます。足首と脹脛のハッチを開きます。
SMP ベクタールナ 細部のディテール





■劇中イメージに近い形状で、シャープなディテールを再現してます。付属のディスプレイジョイントパーツは戦闘機形態をキープできます。
交換用手首

■ディテールアップ用で大きく造形されてます。
専用台座

■ベクタールナ用ディスプレイスタンド。

■三体のベクターマシンに付属されている台座と支柱を組み合わせて、アクエリオンルナの専用台座にします。
「何これ?気持ちぃぃ〜!」(シルヴィア・ド・アリシア)












評価 4.5

■アクエリオンルナのスタイルも良く、若干不自然になりますがアクション性も高いです。ベクターマシンの再現も高いです。アクションポーズの幅が広がる専用武器が拡張パーツとして、プレバン限定なのが残念ですね。




























